30代後半男性が、「俺もそろそろ身を固めないとな。」なんて思っていた矢先に、「彼女にフラれた。。。」なんてことは往々にしてあることです。
フラれた原因には、さまざまな事が考えられますが、そんなことよりもとにかく「彼女にフラれた」という事実がショックで、なかなか立ち直れなくなりますよね。
「女々しい」という言葉とは裏腹に、女性が別れを切り出す時は、相当な覚悟を持って言ってきているのでほとんどひるがえす事はできません。
30代後半という年齢で、突然男性1人になってしまうと、もう何もかも信じられなくなって生きる気力もなくなってしまうこともあるかもしれませんね。
この記事では【30代後半なのに彼女にフラれた男性】が、「立ち直るにはどうしたらいいか」という悩みにお答えしていきます。
一刻も早く行動して、イヤなことは忘れてしまいたい!という方はこちら↓
30代後半男性が「彼女にフラれる理由」とは?

「結婚に対する考えがあまい」
「30代後半男性」の彼女であれば、年齢的には「20代後半」から「30代前半」の女性が多いのではないでしょうか。
ここで大切なのは、「男性の30歳」と「女性の30歳」とでは、結婚に対する考え方がまったく違うという点です。
男性は30歳後半でも、40代でもそれこそ50代以上でも、子供を作ることはできます。
でも女性は、30歳後半から40代へ向かうにつれて、急激に子供が出来にくくなっていきます。
女性のほうから、男性に「結婚したい」とか「子供が欲しい」とか言い出すのは、かなり言いにくいことです。
実際、男性も女性のほうから言われると、「引く」という方もけっこういます。
そして男性が煮え切らないうちに、彼女の気持ちは完全に無くなってしまいます。
「彼女に気になる男性が現れた」
上の話と連動することですが、「結婚したい彼女の気持ち」を雑にあつかうと、気持ちは離れて別の男性に行ってしまうこともあります。
「裏切りだあ」なんていう男性もいますが、女性は少なからず付き合っている男性以外からも誘われているものです。
そういった男性が特別見た目が良くなくても、いい結婚生活が送れそうならそちらを選ぶ女性も多いのです。
30代で付き合い始めれば、当然お互いに結婚も視野にはいってきますから、彼氏として先々のことをあやふやにしていると、女性は不安が増していきます。
男性がいくら内心で「いつ頃までには」と考えていても、それをちゃんと女性に伝えていないと突然別れを告げられます。
彼女にフラれた30代後半男性が立ち直る方法は?

「めっちゃ泣く」
いろいろ彼女に対して言いたいこと、考え直してほしいことはたくさんあると思いますが、女性がひとたび別れを切りだせば、ほとんど気持ちが戻ることはありません。
そして男性がやるべきことは、「めっちゃくちゃ泣く」ことです。
感情を押し殺したり、楽しくふるまってごまかすと、かえって引きずる時間が長くなります。
ここはもう、人生で最大ぐらいに号泣することをおすすめします。
そしてめっちゃくちゃ泣き切ったあと、すこし強くなってまた歩き出せるはずです。
「新しい出会いを見つける」

ここに至るまでには、すこし時間がかかるかもしれませんが、あまり頭の中が「失恋」に支配されなくなってきたら、「次の出会い」を求めて動きだしましょう。
人間は繊細なようで、現金なところもあって、新しく好きな人が現れると大抵の「失恋」なんか吹っ飛んだりします。
さすがに「30代後半男性が彼女にフラれる」と、新しい人が現れても慎重になってしまうかもしれませんが、それも新しい相手に伝えて丁寧なコミュニケーションをとるといいですね。
出会い方としては、結婚も視野に入れるのであれば、「婚活パーティー」や「婚活アプリ」「結婚相談所」などがあります。
とくに30代後半といういうことを考慮するなら、「オンライン完結型の結婚相談所」がいいかと思います。
「何十万円」もかかるイメージの「結婚相談所」ですが、「オンライン完結型の結婚相談所」なら「2万円~数万円」でいいお相手に出会うことができます。
彼女にフラれた30代後半男性が立ち直る方法は? まとめ
明らかな裏切り行為以外は、「男女の別れ」にどちらが悪いというのは判断しにくいものです。
あまり突き詰めずに、忘れるのが体調のためにも一番いいです。
「相手を憎む」のも、「自分を責める」のも何も生みません。
人相が悪くなるだけです。
思いっきり号泣して、泣くのに飽きて立ち上がれたら、少しずつ動き出してみましょう。
つぎの「いい出会い」にたどり着いた時、いまの「失恋」に感謝できるはずです。