悩み別恋活(男性)

【人見知りで彼女ができない。。。】そんな奥手な男性でも彼女ができる方法は?

この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

 

人見知り」の男性にとっては、女性と会話するどころか、目を合わすことさえハードルが高いものですよね。

なんとかそのような状況から、抜け出さなくてはいけないと思っていても、簡単なことではないはずです。

でも生まれつき「人見知り」という人は、もしかしたらいないのかもしれません。

もちろん個人差はありますが、積極的な人になるか、消極的な人になるかは、「育ってきた環境」によるところが大きいです。

生まれつきではなく、「後天的」に身についたものだとしたら、かならず変われるはずです。

この記事では【人見知りで彼女ができないという男性の悩み】にお答えしていきたいと思います。

いやいや時間がないから、もっと手っ取り早く彼女を作りたい!」という男性はこちら↓

➤➤➤【恋愛マッチングアプリとは?】

スポンサーリンク


人見知りだと彼女ができない以外でもツラい。。。

「彼女ができないこと以外」のツラい事の中にも、「人見知りが原因」ということが少なからずあるものですよね。

例えば、仕事やアルバイト先での飲み会やイベントでは、どうしても一人になりがちになっていませんか?

人は、どうしても仲のいい者同士が固まったり、話す事に気をつかわなくていい相手のほうへ行ってしまいます。

ですから、「人見知り」の男性はポツンとなることが多いのではないでしょうか。

普段、プライベートで一人でいるぶんにはまったく平気でも、イベント事で一人にされると、「周りから笑われているのではないか」と気になったりしますよね。

そしてますます人と目を合わすのが怖くなって、話せなくなってしまうのではないでしょうか。

そもそもなぜ人見知りなのだろう?

ここで、なぜ「人見知り」になってしまったのかということを、一度考えてみてもいいかもしれません。

「人見知り」に遺伝的要因はあるのか。

それとも、生まれ育った環境によって、「人見知り」となってしまったのか。

ハッキリとした答えはありませんが、「生まれつきの人見知り」というのはちょっと考えにくいのではないでしょうか。

どちらかというと、圧倒的に生まれ育った環境によって、あなたの「人見知り」が構築されていったと考えるほうが自然です。

「親が人見知りだから、自分も人見知りなんだ。」と考える人もいれば、「親が社交的すぎて、自分は人見知りになった。」という人もいるからです。

もちろん原因は親だけでなく、あなたが小さい頃に体験した「イヤな思い出」が大きく影響していることもあるでしょう。

子供は大人以上に思ったことをハッキリというので、人が多くいるような場面で馬鹿にされたり、茶化されたりすると、「もうこんな思いはしたくない」と考えて、「人見知り」人生を歩みはじめてしまうのではないでしょうか。

スポンサーリンク


人見知りは改善できるの?

「人見知り」が生まれつきの要因は少なく、生まれ育った環境によるものであれば、後から身についたものですから改善することはできます。

I am a 「人見知り」と言わない

いくつか方法がありますが、まずは簡単なところから始めていきましょう。

自分は人見知りなんで~。」と言うのを、やめるところから始めてみることをおすすします。

この言葉は自分にさらに「自分は人見知りなんだ」と刷り込んでしまいます。

言われた相手も「じゃあ積極的に話すのは遠慮しとくね」と思ってしまいます。

簡単なところからとは言いましたが、実はなかなか厄介な口ぐせになっているかもしれません。

でもまずはこの「人見知りなんで~」という言葉を言いそうになったら、グッとこらえましょう。

 

興味を相手に向ける

人見知りの男性は、じつは自分で自分を意識しすぎている場合が多いです。

相手ではなく、「自分にまずい所は無いか」ばかりを気にしているので、話しかけられてもアタフタしてしまいます。

その自分への意識を、「相手にだけ」向けてみましょう。

「あ、髪切ったんだな。」「今日は眠そうだな。」「意外と私と同じところで笑ってる。」

などなど、相手にだけ意識を向けて興味をもつことで、自分への意識は影をひそめてアタフタしなくなっていきます。

 

いい意味で投げやりになる

これは一番難易度が高いかもしれません。

でもこれが1つできるごとに、「人見知り」があなたから離れていきます。

いい意味で投げやりになる」ですから、人生を丸ごとぶん投げないでくださいね。(笑)

具体的にはどういうことかと言うと、自分以外の人に何を言われても、何を思われていても「笑ってうけ流す」もしくは「反応しない」ことです。

「それは難しいでしょ!」という意見もあると思いますし、別に「人見知り」の男性でなくても難しいことです。

とくに難しいのは、誰かに「キツイこと」や「ひどいこと」を言われた時ですよね。

でもそういうことを言ってくる人は、じつは思っているよりかなり少数派です。

そのせいで、みんな敵に見えてしまっているだけで、ほとんど人の発言は「笑って流せる」もしくは「特別反応しなくてもいい」ものです。

ですから「極端に心を乱すことを言う人」は、遠慮なく避けて、多数派の人と接してみましょう。

 

人見知りでも彼女ができる方法とは

「彼女のいる友人」に紹介してもらう

「人見知り」ではあるけれども、友人は一応いて、その友人に彼女がいる場合、その彼女の知り合いを紹介してもらうという手があります。

1対1ではろくに話す事が出来ないかもしれません。

でも初めのうちは、友人ぐるみで遊びに行ったりすることで、うまくフォローしてもらえます。

 

アルバイト先などで

アルバイト先や職場などでは、相手が女性であっても、働いている以上、必然的に話さざる得ない環境です。

はじめのうちは相手にされなくても、半年、1年と働くうちに、女性のほうから「悩み」や「愚痴」や「冗談」を少しずつ言ってきます。

そこが大きなチャンスで、人見知りであっても、仕事の共通の話題があるので、親密になることができます。

上にあげた例でもうまくいかないという場合も、今では多くの人が利用している「恋愛マッチングアプリ」があります。

まず大きな利点として、いきなり顔をあわせて会話する必要がなく、「メッセージのやりとり」だけでお互いのことを深く知ることができる点です。

この時も、メッセージの中で「人見知り」アピールをすることはやめて、相手に興味を示していくことがいい出会いの秘訣です。

恋愛マッチングアプリは、月額制で「3000円~4000円ほど」くらいですが、たくさんの女性と知り合うことができます。

3000円~4000円ほどで、自力で1ヶ月に複数の女性と出会うなんて、日常では不可能ですよね。

そう考えると、利用者がどんどん増えているものうなずけます。

➤➤➤【最新版】恋愛マッチングアプリランキング!

スポンサーリンク


彼女ができない人見知り男性へ まとめ

「人見知り」ではないという人であっても、突然大勢の人のなかで一人ポツンとなってしまった時には、表現しようのない「寂しさ」を感じるものです。

ずっと「人見知り」だと、もう慣れたという方もいるかもしれませんが、やはり自分以外の人と気持ちが通じ合う楽しさも味わってほしいです。

どんな人にも寿命があり、突然人生が終わることだってあります。

ですから、ぜひともいい意味で「馬鹿」になって、わき目も振らず、過去を振り返りもせず、反省もせず、突っ込んでいって、素敵な女性を彼女にしてくださいね。

➤➤➤【最新版】恋愛マッチングアプリランキング!

 

出会い春、恋の花さかせましょう

少しずつ暖かい日も増えてきて、外に出歩く人が増えています。

みなさん3年間行動を制限されていた反動もあるのでしょうね。(笑)

出会いの機会も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。

そんな方には、日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。

マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なのでぜひチェックしてみてください。

➤➤➤ペアーズ公式サイト

 

またペアーズ以外の他のマッチングアプリとも比較したいという方へ、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。

⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩

【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?