【関西ブライダル】は創業31年の老舗結婚相談所で、関西では結婚相談所と言えば「関西ブライダル」と言われるほどの存在です。
【公式サイト】https://www.kansaibridal.com/
ただいくら老舗で知名度があるといっても、気になるのはその「料金」ですよね。
この記事では【関西ブライダルの料金】と、そのサービス内容について検証していきたいと思います。
目次
「関西ブライダル」とは?

【関西ブライダル】は創業31年の老舗結婚相談所で、おもに大阪・京都・奈良・和歌山・兵庫・滋賀などでサービスを展開しています。
「月間で30組以上の成婚実績」があり、結婚相談所だけでなく「婚活パーティー」も多数開催しています。
関西ブライダルの「料金」は?

関西ブライダルのご利用プランは、大きく分けて「3つのコース」に分けることができます。
「3か月お試しコース」
「登録料3万円」のみで、3か月のあいだ、関西ブライダルがどんなところで、どのように活動していくのかを実体験することができます。
「スマートコース」
初期費用を抑えた1年短期集中型で、「この1年で勝負する!」という方向けのコースです。
入会金 3万円
登録料 3万円
活動サポート費用 12万8,000円
合計 18万8000円
月会費 1万3800円/月
お見合い料 1回ごとに・1万800円
「スタンダードコース」
「スタンダードコース」の活動目やすは1年半で、比較的ゆったりとしたコースとなっています。
定期紹介は月に3名、こちらからのお見合い申し込みは月に20名までできます。
入会金 3万円
登録料 3万円
活動サポート費用 22万8,000円
合計 28万8000円
月会費 毎月9800円
お見合い料 なし
そしてちなみに「成婚料」のほうは、結構しっかり取られてしまいます。
・スマートコース 20万8000円(税込)
・スタンダードコース 15万8000円(税込)
成婚の定義について、「結婚」「婚約」「結婚の口約束」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」「交際期間が6か月経過した場合」のとき「成婚」とみなすとしています。
関西ブライダルの「料金」は? まとめ
最近では、高額なイメージの強い結婚相談所でも、初期費用・年間費用ともにお値打ちなところがたくさん出てきています。
それらの結婚相談所は、「オンライン完結型」で店舗をもたないため、従来の結婚相談所の半分以下の料金を実現しています。
今回検証してきた「関西ブライダル」ですが、最近の結婚相談所の中では高額な料金の部類に入ってくると思います。
ただ自社のサービスに絶対の自信を持っていて、「うちにしかない素晴らしさがあるから、料金は高額だけど後悔させません!」というのであれば納得できますよね。
そういうプライドがあるわけでもなく、ただ漫然と高額な利用料をとり、「成婚料」まで数十万円取っているようだと、新しい結婚相談所に飲み込まれていきそうです。
ネット環境が発達したことで、店舗を持たない結婚相談所や、会員がなるべく自力で頑張るセルフサービスな結婚相談所(そのぶん安い料金設定)も続々と生まれています。