【婚活キングの姉】のんびり独身を楽しんでいたら、あっという間に30代に。婚活に5年間も苦しむ。なんとか6年目の35歳で結婚。2児の母。
いろんな恋愛アプリや婚活サービスがありますが、中には「退会」のやり方が、分かりにくいようになっているサービスもあります。
自分の会社のサービスに自信があれば、退会しにくいようなことをする必要がありませんよね。
女性看護師・看護学生限定の婚活サービス【ホワイトパートナーズ】は、退会したいその日に退会することができます。
この記事では【ホワイトパートナーズの退会方法】と、「休会について」ご紹介していきます。
スポンサーリンク
「ホワイトパートナーズ」とは?
【ホワイトパートナーズ】は、「女性看護師・看護学生限定」の恋活・婚活マッチングサービスです。
2017年の7月に、サービスを開始した比較的新しい婚活マッチングサービスです。
サービス内容は、多くの看護師さんの声をもとにつくられています。
男性会員の入会には厳しめの資格があり、以下に該当する男性のみ登録ができます。
上場企業・大手企業・外資企業・経営者・弁護士・会計士・税理士・公務員・年収700万円以上のどれか
医師が入っていないのは、看護師さんたちからの声からでしょうか(笑)
しかしハイステータスの男性であっても、女性看護師さんの仕事への理解ができる方ばかりとは限りません。
そこで入会前にかならず男性は、「看護師理解度チェック」をすることになっていて、自信の無い方には入会できないようになっています。
男性会員にとっても、事前に看護師の大変さを知っているのとそうでないのとでは、気持ちに大きな差がでるはずなので素晴らしい方法だと思います。
ホワイトパートナーズの「退会方法」は?
結論から言いますと、ホワイトパートナーズでは「退会はしたい日に即日で退会」できます。
「解約金」なども無いので、いつでも安心して辞めれます。
「退会方法」も、他の恋愛・婚活サービスの退会よりも簡単に出来ます。
【退会の流れ】
・まずログインして「マイページ」へ
・「設定変更」~「退会」
・「退会理由」を選択
・「同意」して完了!
しかし、一度退会してしまうと、あなたのプロフィールや写真などはすべて消えてしまいます。
まだあとで、再開することもありそうな場合は、「休会」にしておくといいでしょう。
スポンサーリンク
ホワイトパートナーズの「休会」とは?
「退会」してしまうと、使っていたプロフィールや写真などのデータが全部消えてしまいます。
まだ利用する可能性がある時は、「休会」にしておけば、前回と同じデータを使うことが出来ます。
【休会の流れ】
・「マイページ」~「設定変更」を選択
・「休会」~「休会理由」を入力
・「休会申し込み」で完了!
ホワイトパートナーズは、「休会」が無料で出来るので良心的です。
スポンサーリンク
ホワイトパートナーズの「退会方法」は? まとめ
サービスを利用してみてあまり良くなかったときに、いざ「退会」しようとしてみたら、退会しにくくなっているサービスは多いです。
これから、「ホワイトパートナーズ」を利用してみようか考えている女性も、「退会」が簡単に出来るというだけで安心して利用できますね。
「ホワイトパートナーズ」は、看護師さんに特化した素晴らしいサービスです。
ただ、いかんせん「男性会員数が少ない」というデメリットもあります。
男性会員636人・女性会員827人(2019年12月時点)
「ハイステータスな男性」しか入会できないので、会員数が少ないのはしょうがないところもあります。
ただ、どうしてもこの点が心配で、もっと数万人単位で「さまざまな男性と会ってみたい」という女性看護師さんは、「結婚相談所」もチェックしてみてください。
最近では、「オンライン完結型の結婚相談所」が増えてきていて、従来の結婚相談所の半分以下の料金でしっかりサポートしてくれます。
【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。