ホワイトパートナーズ

【ホワイトパートナーズの料金は?】会費に見合ったサービスなのかを徹底検証!

この記事を書いた人

【婚活キングの姉】のんびり独身を楽しんでいたら、あっという間に30代に。婚活に5年間も苦しむ。なんとか6年目の35歳で結婚。2児の母。 

 

30歳女性
30歳女性
看護師の仕事に理解のある男性に出会えて、しかもなるべく安い婚活サービスはないですか?
婚活キングの姉
婚活キングの姉
看護師さんの仕事に理解のある男性だけが入会できる、リーズナブルな婚活サービスがあります。 

病院へ行くとたくさんの看護師さんがいますが、いつも元気に私たちに接してくれますよね。

一般男性からすると、「こんな素敵な看護師さんたちは、男性との出会いには困らないんだろうな」と考えてしまいます。

しかし現実には仕事は責任重大、かつ時間も不規則で、「なかなか男性との出会いがない」という女性看護師さんが多いそうです。

やっと出会いがあっても、看護師の不規則な生活に合わせてもらうのが男性に申し訳なく感じて、交際に踏み出せないこともあると聞きます。

そこで提案したいのが、国内最大の看護師コミュニティサイト「ナース専科」が監修している、「ホワイトパートナーズ」という看護師・看護学生限定(准看護師も可)の婚活サービスです。

とにかく忙しい看護師さんでも、スマホなどのインターネット環境があれば、ちょっとした空き時間で男性と交流できます。

しかも、男性会員は入会前に「看護師理解度チェック」を受けないと入れない仕組みになっています。

男性会員はこのチェックで、女性看護師さんへの思い込みや、過度な期待、仕事の事情などを理解した上で入会します。

 

さらに男性会員の入会ハードルは高く、上場企業・大手企業・外資企業・経営者・
弁護士・会計士・税理士・公務員・または年収700万円以上の職業の男性しか入会できないので、収入面でかなり安心できます。

女性は「看護師」か「看護学生」であれば入会できて、料金面でも「1ヶ月最大でも2,000円」しかかからないようになっています。

さらに男性から「最初のメッセージ」を先に送ってもらうようにすれば、月額の2,000円すらかかりません。

ですので、この時点でお互いに連絡先を交換すれば、「無料会員」のままで男性と出会うことも充分に可能です。(ホワイトパートナーズ的にもOKが出ています)

たまには、自分にも優しくしてあげてもいいのではないでしょうか。

この記事では【ホワイトパートナーズの料金】について、会費に見合ったサービスなのか検証していきます。

「ホワイトパートナーズ」とは?

ホワイトパートナーズ】は、女性は「看護師・看護学生」限定の恋活・婚活マッチングサービスで、2017年の7月に開始した比較的新しい婚活サービスです。

 

サービス内容は、「多くの看護師さんの声」をもとに製作されています。

男性会員の入会には、厳しめの資格があり、以下に該当する男性のみ登録ができます。

上場企業・大手企業・外資企業・経営者・弁護士・会計士・税理士・公務員・年収700万円以上のどれかに該当する男性

医師が入っていないのは、看護師さんたちからの声からなのでしょうか(笑)

しかしハイステータスの男性であっっても、女性看護師さんの仕事への理解ができるかたばかりとは限りません。

そこで入会前にかならず男性は、「看護師理解度チェック」をすることになっていて、自信の無い方には入会しないようにしてもらっています。

男性会員にとっても、事前に看護師の大変さを知っているのとそうでないのとでは、気持ちに大きな差がでるはずなので、素晴らしい方法ではないでしょうか。

 

ホワイトパートナーズの「料金」は?

それでは【ホワイトパートナーズ】の料金体系を見ていきましょう。

料金
登録費 無料(男性は4,000円)
月会費 無料
「いいね!」 無料
相手への返信 無料
相手へ送信(無制限) 月2,000円

 

男性は登録費が「4,000円」かかりますが、登録から1ヶ月は「メッセージが送り放題」です。

基本は相手の方に対して、「1通目のメッセージ」を送った場合に料金が発生します。

つまり「返信」だけしている分には、ずっと「無料」ですね。

ただこの送信した時の「2,000円」だけで、1ヶ月間は誰にでも何通でもメッセージが送り放題になります。(2ヶ月目以降は自動更新されるので要注意!)

相手の方から先にメッセージが来た場合は、こちらには料金が発生しませんし、そのメッセージに返信しても料金はかかりません。

ですから上手に返信だけして、早めにLINE交換できれば、無料のままで素敵な方と出会える可能性があります。

他の「婚活サイト」や「恋愛マッチングアプリ」では、相手にメッセージを送って出会うためには、有料会員になる以外にないのでかなりお得なサービスですね。

 

ホワイトパートナーズの「料金」は? まとめ

ホワイトパートナーズ】の料金は、月会費がかかっても「1ヶ月2,000円」とかなり安くてリーズナブルです。

うまく「返信」だけしていれば、無料でも素敵な男性に出会えてしまうかもしれないですね。

少し仕事から離れて、空いた時間に「男性検索」するのはけっこう楽しいものです。

リフレッシュできて、仕事にもいい影響がでるかもしれませんね。

 

ホワイトパートナーズ」は、看護師さんに特化した素晴らしいサービスですが、いかんせん「男性会員数が少ない」というデメリットもあります。

男性会員636人・女性会員827人(2019年12月時点)

「ハイステータスな男性」しか入会できないので、会員数が少ないのはしょうがないところもあります。

ただ、どうしてもこの点が心配で、もっと数万人単位で「さまざまな男性と会ってみたい」という女性看護師さんは、「結婚相談所」もチェックしてみてください。

最近では、「オンライン完結型の結婚相談所」が増えてきていて、従来の結婚相談所の半分以下の料金でしっかりサポートしてくれます。

➤➤➤【最新版】「結婚相談所」人気ランキング!

管理人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

 

恋の季節です。。。

少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。

「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。

そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。

マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!

➤➤➤ペアーズ公式サイト

 

 

もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩

コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。

面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。

友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!

➤➤➤コンパde恋ぷらん公式サイト