【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
男性はどちらかというと、女性と比べて結婚を意識する年齢はおそいのが一般的です。
でも30代前半にもなると同級生や会社の同僚などの、結婚が増え始めることで意識しはじめるという男性も多いのではないでしょうか。
この記事では【30代前半男性が結婚相手の女性に出会うため】に、どんな「婚活のやり方」があるのか詳しくご紹介していきます。
スポンサーリンク
はじめて婚活する30代前半男性の方へ
さていろんな婚活方法へ見ていく前に、結婚への確率を上げるための【婚活の流れ】を把握しておきましょう。
婚活の予算はどのくらい?
まずは、あなたのひと月に払える予算がどのくらいなのかを把握しておくこと大切です。
お金が原因で、婚活が途中で続けれなくなるのは悲しいです。
ほとんどの婚活方法においては、二人が出会うマッチングまでは料金に含まれています。
ですが、「デート代」や「食事代」などは含まれていません。
1回あたりのおおまかな「デート代」・「食事代」も予算にいれておくといいでしょう。
急な冠婚葬祭が入ると、数万円が飛んでいくこともありますので、多少は余裕のある金額設定にしておくといいかと思います。
あなたの婚活のゴールは?
いろんな婚活サービスを使って婚活をはじめると、普段の日常生活ではありえないほど、たくさんの女性と出会うことになります。
ですので次第に欲が出始めて、「次はどんな女性だろう?」「その次はどんな女性だろう?」となってしますと延々と婚活が続くことになります。(笑)
「それが楽しいからいい」という方は構わないのですが、本来の目的である「結婚するための相手を探す」ということ貫きたい方は、まず初めに「婚活のゴール」を決めたほうがいいかと思います。
婚活のゴール設定には、大きく分けて2パターンあります。
⑴ 自分の年齢が〇歳になるまで、妥協せずに理想の女性をさがす
⑵ ここ一年間と期間を決めて、その時点でいいと思った女性と結婚する
⑴のほうは、あらかじめ何歳までと自分の年齢で期限を決めて、なるべく妥協しないで女性を決めるので、のちのち後悔しなくて済みます。
しかし気を付けなければ、ズルズルと歳を重ねて、気付けば40歳をすぎてしまったということになる恐れがあります。
⑵のほうは、ここ一年間で勝負してその中から結婚相手を決めるという設定なので、だらだら婚活が延びる心配がありません。
その反面、短期間で期限を区切って結婚相手を決めるので、多少は妥協した女性と結婚することになる可能性があります。
さて以上のように、婚活の予算とゴールを事前に決めて活動していくことで、ちょっと婚活が行き詰ったときに本来の目的を見失わずに済みます。
それではいよいよ次に具体的な婚活方法を見ていきましょう!
スポンサーリンク
30代前半男性が結婚相手と出会うための婚活方法
婚活サイト
【婚活サイト】はインターネット上で、相手女性と「メッセージのやりとり」をして、結婚相手を見つけるためのサービスです。
【婚活サイト】と聞くと、「出会い系サイト」をイメージしてしまうかもしれませんが、まったく別物と考えてください。
かならず身分証明書(運転免許証・保険証・パスポートのうち1つ)と、クレジットカードが入会するときに必要になります。
入会へのハードルを高くすることで、遊び半分で入会してくる方を減らし、いわゆる「サクラ」や「業者」が入り込むのを防いで安全性を高めています。
婚活サイトのメリット
さらに婚活サイトのメリットを見ていきましょう。
自分の理想の条件でお相手女性を検索できる
たくさんいる女性会員の中から、【条件検索】で効率的に理想の方を見つけることができます。
お相手の【職業】【年収】【おおまかに住んでいる場所】【身長】【趣味】などからしぼることができます。
担当カウンセラーがサポートしてくれる
かならず担当カウンセラーが1人付いて、婚活が成功するようにサポートしてくれるという恋愛マッチングアプリにはないサービスがついてきます。
なかなかマッチングしないときなどに、自己プロフィールや写真などの改善点をアドバイスしてくれます。
相手女性とのメッセージが続かないときなどに、送信のタイミングや内容のアドバイスをしてくれます。
24時間どこでも活動できる
婚活サイトでは実際に出会うまで、インターネット上での婚活になるので24時間どこででも活動できます。
仕事で忙しい方や、婚活に取れる時間が不安定な方でも取り組みやすい婚活方法です。
月額料金制で値段もお手頃
月額2000円~4000円程度で利用できて、数万円~数十万円する結婚相談所のような担当カウンセラーがサポートしてくれるので、とてもコストパフォーマンスがいい婚活サービスです。
まずはネット上でやりとりできる
婚活サイトはお相手女性と実際に出会うまでは、ネット上での「メッセージのやりとり」となります。
ある程度お互いのことを知って、距離をちぢめたうえで出会うことができるぶん、出会ったときにもかなり打ち解けやすいです。
スポンサーリンク
婚活サイトのデメリット
婚活サイトのデメリットもおさえておきましょう。
婚活パーティーと比べると、効率的ではない
どうしてもメッセージで1対1のやりとりになりますし、それが全部出会いにつながるものではないことを考えると、一度にたくさんの女性と出会える婚活パーティーと比べると効率的ではありません。
おすすめの婚活サイト
数ある婚活サイトのなかで私がおすすめするのは、リクルートが運営している婚活サイトの【ゼクシィ縁結び】です。
まず初めに【18の質問】に答えるだけで、あなたと相性のいい女性を毎日紹介してくれます。
料金も「月々3000円~4000円ほど」で、恋愛マッチングアプリと変わらないにもかかわらず、「担当コンシェルジュ」が付いていつでも相談できる婚活サイトです。
婚活パーティー
つぎに30代前半男性が、結婚相手と出会うための婚活方法として挙げられるのが、【婚活パーティー】です。
【婚活パーティー】というのは、パーティーの主催者に会費5000円ほどを支払って参加できる、男女が出会うためのパーティーです。
婚活方法としては、地方でもかなり主流な方法として定着しており、毎週どころか1週間に何度もおこなわれている地域も多いです。
規模や参加人数は、パーティーによってさまざまで、バイキングディナー形式だけでなくランチ形式でもおこなわれています。
かなり積極性が求められそうで、敬遠しているという方も多いと思います。
しかし1対1で全女性と話せる時間が用意されていたり、なるべく参加者がポツンとなることがないように、主催しているスタッフの方も配慮して動いてくれるところが多くなっています。
婚活パーティーのメリット
いきなり出会えるのは婚活パーティーだけ!
婚活サイトや結婚相談所では、実際に出会うまでの間に相手女性としばらくはメッセージのやりとりが必要です。
「婚活パーティー」では、面倒なやりとりが一切なしでいきなりたくさんの女性と出会えます。
ほとんどの「婚活パーティー」では、はじめに1対1で全女性と話せる時間がもうけられていることが多いです。
そのあともポツンとならないようなセッティングを、主催者側が考えてくれていることが多いので、5000円も払ってぜんぜん女性としゃべれなかったなんてことにはなりません。
「○○限定パーティー」なら自分の理想の条件で出会える
さまざまな条件付きの限定パーティーがあるので、自分の理想の条件にあった婚活パーティーに参加することで、効率よく理想の女性と出会うことができます。
例えば、「身長155センチ女性限定パーティー」「病院勤務女性限定パーティー」「年上女性限定パーティー」など他にも多数あります。
料金が1回5000円ほど
婚活サイトや結婚相談所などの婚活方法では月額で料金がかかります。
婚活パーティーの場合は参加するパーティー1回分だけなので、自分の希望のパーティーだけにしぼって参加すれば無駄がありません。
スポンサーリンク
婚活パーティーのデメリット
現場での最低限の積極性は必要
いくら主催者側が参加者に配慮してくれるとは言え、やはり最低限の積極性は必要ですし、女性も男性個人の能力を見ています。
人に言われてやるのか、自分で考えて動いているのかで、女性の評価は大きく分かれます。
短時間でたくさんの女性と話すので結構疲れる
なかなか普段は、複数の女性と短時間で話すことはないでしょうからけっこう疲れます。
まあ仕方ないですね。
おすすめの婚活パーティー
婚活パーティーは、地元の無料情報誌などにも掲載されています。
でも地元だと、知り合いや同級生に会いそうだから嫌だなという方もいることでしょう。
そんな場合には、婚活パーティーを全国47都道府県でほぼ毎日開催していて、一人でも気軽に参加できる【ホワイトキー】がおすすめです。
結婚相談所
【結婚相談所】というのは、独身の方の結婚または結婚前提の交際までの【結婚相手紹介サービス業】のことです。
「お相手探しや出会いのセッティング・交際から結婚まで」をサポートするサービスも含まれています。
結婚相談所と聞くと利用する方は40代以降かなというイメージがありますが、一番利用が多いのが30代です。
そして結婚相談所において、一番モテる層が「30代前半男性」なのです。
30代前半男性が結婚相談所を利用する上でのメリット
30代前半男性はモテる
30代前半男性がモテる理由にあげられるのは、1つはまだまだ若いということがあります。
もう1つは20代男性と比べれば、年収もある程度上がってきていると考えられて、何よりどの年代の女性からも結婚相手として一番人気があるためです。
20代後半女性からは年齢的に一番ベストでしょうし、30代前半女性からも同じ世代で人気あります。
30代後半以降の女性も、じつは40代男性よりは30代男性を求めている女性が多いです。
遠回りしなくて済む
結婚相談所は他の婚活方法と比べると、利用料金が高額のところが多いため、真剣に結婚しようとしている方しか入って来ません。
他にも入会の際の提出書類が、「独身証明書」や「源泉徴収票」など5枚以上あるところが多いので、徹底的に「既婚者」や「サクラ」、「業者」が入り込む余地をなくしています。
結婚相談所のデメリット
費用が高い
さまざまな婚活方法のなかでも、もっとも費用がかかるのが、この「結婚相談所」を利用した婚活になります。
婚活サイトでは月々3000円~4000円ほど、婚活パーティーではだいたい5000円ほどです。
対して「結婚相談所」を利用した場合は、初期費用だけでも安いところで3万円、中ぐらいのところで10万円、高いところだと20万円ちかくかかります。
さらにここに月々の会費が1万円~1万5千円くらいかかりますし、成婚料をとるところだと5万円~20万円とるところもあります。
相手の条件が厳しい
結婚相談所に登録している女性は、男性の年収を気にしている方も多いですから、最低でも年収400万円以上は必要になってきます。
ただ年収はあまり気にしないという女性もいますし、まだ30代前半男性ということが特権であることも確かです。
各結婚相談所によっても違ってくるので、年収400万円に満たなくても問い合わせてみることをおすすめします。
30代前半男性におすすめの結婚相談所
わたしが30代前半男性におすすめする結婚相談所は、あなたの希望条件に合った女性を独自のデータマッチングで紹介してくれる【楽天オーネット】です。
いい出会いは会員数に比例してくるものですが、楽天オーネットは会員数もとても多く49790人(男性27562人・女性22228人)の業界2位の規模を誇る結婚相談所です。
スポンサーリンク
30代前半男性が結婚相手と出会うための婚活方法とは まとめ
30代前半男性という立場は、婚活の場においてはベストな立ち位置です。
あらゆる婚活方法が使えますし、女性の反応も最もいいポジションです。
ひとつの婚活方法が自分に合わなかったとしても、すぐにちがう婚活方法にチャレンジしていくという姿勢が成功を呼び込むはずですから、あきらめずにトライしていきましょう!
少しずつ暖かい日も増えてきて、外に出歩く人が増えています。
みなさん3年間行動を制限されていた反動もあるのでしょうね。(笑)
出会いの機会も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なのでぜひチェックしてみてください。
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
またペアーズ以外の他のマッチングアプリとも比較したいという方へ、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?