【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
新しく出会った女性と順調にデートを重ねて、気持ちが舞い上がっている3回目のデートは要注意です!
この記事では「女性の気持ちを離さない3回目以降のデートの重ね方」を紹介します。
スポンサーリンク
30代の婚活で出会った男女は展開が早い !
なんとなく自然に出会って恋愛が始まったカップルとは違って、わざわざ婚活をして出会った男女は進展が早いものです。
お互いが結婚を視野に入れて出会っているので、あんまりだらだらと手をつなぐことに時間をかける必要はないでしょう。
なので通常の恋愛のデートよりは、3回目のデートであっても積極的に攻めていいでしょう。
スポンサーリンク
3回目以降のデートは要注意!
1回目2回目のデートまでは、お互いに緊張感もあって、自分の悪いところは極力見せないようにしています。
でも3回目くらいになると、 少しずつ緊張感が無くなり、 自分の隠している部分をうっかり見せてしまいます。
それを相手の女性が「かわいい」と思ってくれる範囲であれば問題ないのですが、それ以外は要注意です。
たとえば、これは要注意!ということを上げておきます。
・ ひんぱんにスマホを見ている
・ 待ち合わせ時間に遅れる
・ デート内容がワンパターン
・ 結婚意欲があまりないような発言
ひんぱんにスマホを見る
これは婚活に関係なく、友人であっても嫌悪感をいだく人は多いです。
スマホを見るのなら、わざわざ会わなくても一人で見てればいいわけですから。
もっとひどいのは、デートしているのにかかってきた電話に出て長電話。
無視すればいいんです。いまどき電話でなくても要件は伝えられます。
でも二人でスマホを見ながら、何かの話題やアプリで盛り上がるのはもちろん問題ありません。
待ち合わせ時間に遅れる
約束の待ち合わせ時間に遅れるなどは要注意です!
会って数回で男性のいい加減さが露呈してくると、実際に長く付き合ったらもっとひどくなるのは目に見えているので、相手の女性も気持ちも冷めてしまいます。
何かの事情で遅れるにせよ、はやめに連絡をいれるぐらいは最低限おこなうべきでしょう。
デート内容がワンパターン
なにも特別に毎回スゴイデートを企画しなければならないわけではありません。
「どこか行ってみたいとこある?」と相手の女性に聞いてみたり、「あそこに行ってみたいんだけど」と自分から提案してみたりすることが大切です。
お互いの会話のなかからどんどん行動していくほうが、相手の女性も頼りがいを感じてくれるでしょう。
定番の映画や音楽ライブ、スポーツ観戦もいいでしょう。
でもたまには思い切って、二人とも動きやすい服装で、山登りや滝めぐりなど自然の中に行ってみましょう。
目的地にたどり着いた時に、一緒に達成感を味わえるのでおすすめです。
結婚意欲が無いような発言
これも3回目のデートという、少し慣れてきたことによる気の緩みから生じるマイナス行動です。
「結婚に対してそんなにガツガツしてないよ」という感じを伝えたくて、ついつい言ってしまうのかもしれません。
でも相手の女性にとっては、結婚する気のない男性に振り回されている時間はないです。
ですから、絶対に結婚に対しての消極的な言葉はつつしむべきでしょう。
スポンサーリンク
婚活中30代男性が3回目以降のデートで気を付けるべきこと まとめ
どんなに緊張することでも、回数を繰り返せば、良くも悪くも慣れてくるのが人間の特性です。
その慣れがいいほうに出ればいいですが、自分のいい加減さを露呈してしまうとせっかくの出会いが台無しなることもあります。
まず大切すべきなのは、かならず約束の時間を守ること。
会話しているときは、目の前の人との時間を大切にすること。
相手が言われて困るような、消極的な発言をしないことです。
そして一番大事なデート自体を、お互いが楽しめる時間にすることです。
しかし「そんなことが簡単にできるなら、婚活なんかしてないよ」という意見もあるでしょう。
そんな方は、担当カウンセラーがいる結婚相談所にちからを借りることも考えてみてください。
デート内容から女性を喜ばせるポイント、デート後の相手の女性の気持ちの確認など婚約まで徹底サポートしてくれます。
中でもおすすめなのが、2020年4月時点で、会員数52,000人と業界第2位の紹介可能人数の「スマリッジ」です!
しかもスマリッジが注目されている一番の理由は他にあります。
➤➤➤【スマリッジの評判は?】
スマリッジが注目を浴びている一番の理由は、業界最安の料金とそれにそぐわぬ高サポートです!
結婚相談所にもかかわらず、利用料金が登録料6,000円と月会費9,000円のみ。(税抜)
「お見合い料」「成婚料」などの追加料金も一切なしです!
➤➤➤【スマリッジの料金は?】
しかも婚活アドバイザーによる、「お相手の紹介」「お見合いの日程調整」へのサポートがあります。
さらに3ヶ月以内に出会えなかった場合に、支払ったお金が返金される「全額返金保証制度」もあります!
つまり実質リスクなしで婚活できるので、今すぐ試したほうがいいです~!
少しずつ暖かい日も増えてきて、外に出歩く人が増えています。
みなさん3年間行動を制限されていた反動もあるのでしょうね。(笑)
出会いの機会も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なのでぜひチェックしてみてください。
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
またペアーズ以外の他のマッチングアプリとも比較したいという方へ、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?