【婚活キングの姉】のんびり独身を楽しんでいたら、あっという間に30代に。婚活に5年間も苦しむ。なんとか6年目の35歳で結婚。2児の母。
人生において、付き合った彼氏と「このまま続けていっていいものか」と悩む場面は、ほとんどの女性が体験しているのはないでしょうか。
暴力や浮気などの決定的なひどい理由があれば、決断することもできるかもしれません。
でもそのような理由がない場合は、なにを基準に判断すればいいのか迷いますよね。
この記事では【彼氏と別れるべきかに悩む女性のための3つの対処法】についてご紹介していきます!
スポンサーリンク
彼氏と別れたほうがいい理由は?
よくある彼氏と別れた理由に「価値観がちがった」というのがあります。
でもこれを理由に別れて、次の恋愛に進んだとしてもまた価値観のちがいで別れてしまうでしょう。
まったく同じ価値観を共有できる相手などなかなか見つけるのは難しいです。
価値観が同じだと言っているカップルも、じつは片方が相手に寄せていることがほとんどです。
ですから本当に身につけるべきは、自分とちがう相手の気持ちや意見に耳をかたむける心構えです。
では何が理由だったら、別れるべきなのか。
ズバリ、暴力をふるう・暴言をはく・無視する・浮気する・金使いが荒いなど。
これらのことは、なかなか治るものではありません
むしろ悪化して、許した気持ちをズタズタにされることが多いです。
これから先も、大きく変わることはないと考えて勇気をもって別れましょう。
ただそんな目にあっていても、別れられない女性がいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなかたは、客観的にアドバイスしてくれる人を見つけておいたほうが安心です。
➤➤➤【電話占いヴェルニ】
別れるかどうか悩む女性がやるべきでないこと
もしあなたが別れるかどうかを検討しているのであれば、絶対にやるべきでないことがあります。
それは「自分の気持ちにウソをつく」ということです。
彼氏との関係がうまくいってないとか、彼氏に対して気に入らない点があるなど様々な理由があるとは思います。
でもそんな時、自分の気持ちを差し置いてでも、彼氏のことを優先するのはやめておいたほうがいいです。
本当の自分を出せなければ、彼と歩む道は一生暗いままでしょう。
別れれば、一時的に苦しいのは男女ともにあります。
ただ新しい出会いはそこらじゅうに転がっていて、現代では行動しだいですぐにつかみ取れます。
➤➤➤【最新!おすすめ結婚相談所ランキング!】
スポンサーリンク
彼氏と別れるべきか悩む女性のための3つの対処法
それでは最後に、実際におこなっていただきたい「3つの対処法」について紹介していきます。
自分の結婚願望を確認
まず1つ目の対処法は、彼との結婚願望があるのかを確認することです。
結婚はおもに男女でするものです。
ですので、彼氏の願望ももちろん大切です。
でもその前に、まずは自分にその願望があるのかを考えてみましょう。
ここで注意するべきことは妥協しないことです。
彼の前で、自分がリラックスすることができているのかどうかが前提条件になります。
そんな彼との結婚願望がないのであれば、その関係は次第に弱まり、ズルズルと長びくだけです。
自分にとっても相手にとっても、無駄な時間を過ごしてしまうことになりかねません。
「すごく好みなんだけど結婚は考えてないんだよね」とか「すごくいい人なんだけど、、、」なんてことはよくあると思います。
こんな例の人であればあるほど、「何となく手放したくなくて」や「これといった分かれる理由がなくて」なんてことが起こりがちです。
なので、ダラダラ付き合うことだけは避けるようにして、自分に結婚願望があるのかないのかをはっきりさせましょう。
自分が変われるかどうか考える
今のあなたの性格を変えろと言っているのではありません。
彼の前で、あなたは素でリラックスしているのかどうかをもう一度考えてみてください。
恋愛に真剣であればあるほど、自分を見失うときもあるのではないでしょうか?
彼の前での私をもう一度振り返ってみるということも大切だと思います。
また自分を振り返ることで、自分を客観的とらえることができ恋愛を通しての成長もできると思います。
自分が変われば、相手も変わる可能性がすこしは出てくるでしょう。
相手とよく話し合ってみる
彼に不満があるのなら直接話してみるべきです。
彼との距離ができてしまった時は、自分のどこに不満があるのかを聞くことはとても大切です。
じつは自分の勘違いであるということも多いものです。
仮にそれが引き金となって、不本意に彼と別れることになってしまうかもしれません
それでも、彼からのフィードバックを受けることができれば、それはあなたの大切な財産です。
自分に対する客観的な意見を受けられるということは多くありません。
それはビジネスの場を除けば、ほとんどないといっても過言ではありません。
あなたの経験する恋愛1つ1つには、あなた自身が異性との付き合い方を学習する効果があります。
「恋愛」が一人の人間として、成長できる1つの場だと考えても取り組んでみましょう。
スポンサーリンク
彼氏と別れるべきか悩む女性のための3つの対処法 まとめ
とにもかくにも、大事なのは自分の気持ちに正直になるということです。
何となく恋愛をしている時間は、後悔の残る結果になってしまいがちです。
そんなことはせずに、自分が素の状態で異性との関係を持てるように何度も何度も挑戦することが大切です。
お互いに気を使うことも大事ですが、使いすぎもよくありません。
相手のことを思うなら、逆に本当の自分を表現することが必要になってきます。
ただ、自分ひとりで考えていても「自信が持てないなあ」という女性も多いことでしょう。
誰しも相談する話し相手がいることで、ずいぶん気持ちが楽になるものです。
➤➤➤【電話占い【ココナラ】公式サイト】
【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
年齢や環境に関係なく、とにかくあなた自身が「今すぐ結婚したい!」ということであれば、ぜひこちらをお読みいただければと思います。
やはり年齢がいくつであっても、そばで支えてくれるパートナーがいたほうが、将来への安心感が増しますし、笑うことが増える人生になるはずです。
ただ1つ気をつけたいのが、結婚すること自体が目的になってしまうこと。
結婚することが出来たけど、その後すぐに一緒にいることが苦痛になり、数年で離婚しましたでは本末転倒です。
婚活をする本来の目的は、出会った相手と将来にわたって幸せを共有し続けることですよね。
この先も長く一緒に生きていくお相手を探すのであれば、その方を取り巻く家庭環境や経済力、金銭感覚や価値観、家族観なども知っておくことがじつはかなり重要。
離婚原因の多くは、結婚する時には見えにくいこれらの情報不足だったりするからです。
そしてこれらのことを補える婚活方法として結婚相談所が存在します。
もちろんどの結婚相談所でもいいわけではありません。
目先の結婚ではなく、あなたがこの先もずっとあたたかい家庭を築いていけるお相手を提案できる結婚相談所でなければ意味がないです。
「エン婚活エージェント」は、結婚相談所とは思えない低料金にもかかわらず、そのサービスは多くの利用者から好評を得ています。
なかには入会時の提出書類が多いという不満が出ていますが、それも利用者の安全を守るため。
既婚者や年収を誤魔化す人に入会されると、他の会員さんに迷惑がかかるからです。
ただそれでも何万円も支払って、結婚できなかったらと思うとなかなか勇気が出ないのではないでしょうか。
しかしエン婚活では、3か月以内にお見合いが成立しなかった場合、利用料金のすべてが返金されます。
「時は金なり」
無料の資料請求も出来るのでぜひチェックしてみてください。
※Webパンフと冊子パンフが選択可