ゼクシィ縁結び PR

【もうやめた!】ゼクシィ恋結びの退会方法は?解約もしないと恐ろしいことに!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

 

『ゼクシィ恋結び』は2020年8月31日をもちまして、『ゼクシィ縁結び』との統一に伴いサービス終了となります!

➤➤➤ゼクシィ縁結び無料会員登録

 

恋愛マッチングアプリの【ゼクシィ恋結び】に入会して、「もう彼女が見つかったから卒業!」という方や、「ゼクシィ恋結びでぜんぜんうまくいかないから、他のマッチングアプリに乗り換えたい!」という方は「退会」を考えますよね。

【ゼクシィ恋結び】の場合、「退会」のまえに「解約」もする必要があり、「解約」をしてないと課金が発生し続けてしまいます!(アップルID決済とGooglePlay決済の場合)

ふつう「退会」と「解約」なんて同じと考えて、どちらか1回しかしませんよね。

この記事では【ゼクシィ恋結び】の「退会方法」と「解約方法」について紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク


ゼクシィ恋結びを退会する前に

【ゼクシィ恋結び】では【有料会員】と【無料会員】とでは、退会手続きがちがいます。

・【有料会員】→ アプリの自動更新解除(解約) + 退会手続き

・【無料会員】→ 退会手続きのみ

【アプリの自動更新解除】(解約)がかならず必要となるのは、「アップルID決済」か「GooglePlay決済」を利用して課金している方です。

【ゼクシィ恋結び】のアプリをアンインストールしても、「解約」にはならないので要注意です。

クレジットカード払いのかたは、「有料会員をやめる」でクレジットカード支払いも止まります。

 

『ゼクシィ恋結び』は2020年8月31日をもちまして、『ゼクシィ縁結び』との統一に伴いサービス終了となります!

➤➤➤ゼクシィ縁結び無料会員登録

スポンサーリンク


ゼクシィ恋結びの解約方法とは?

【ゼクシィ恋結び】で有料会員を利用していて、その課金を「アップルID決済」か「GooglePlay決済」でしていた方は、かならず「解約」(自動更新解除)をしましょう。

「解約」を忘れると退会手続きはしたはずなのに、自動課金は継続されてしまうという腹立たしいことになります!

【iPhoneからの解約手順】

⑴ iPhoneの「設定」をタップ

⑵「iTunes StoreとApp Store」をタップ

⑶「Apple ID」をタップ

⑷ ポップアップ画面で「Apple IDを表示」をタップ

⑸「登録」をタップ

⑹「ゼクシィ恋結び」をタップ

⑺「登録をキャンセルする」をタップして完了!

⑹で【ゼクシィ恋結び】が表示されないのに課金されているという場合は、「アップルID決済」を複数持っていないかを確認して、決済するときに使っていたアップルIDでサインインすると【ゼクシィ恋結び】とでてきます。

それでも【ゼクシィ恋結び】と表示されない場合は、webブラウザから課金していないか確認しましょう。

【アンドロイドからの解約手順】

⑴  GooglePlayを開いて、マイアプリをタップ

⑵ 「ゼクシィ恋結び」をタップ

⑶ 「定期購入」をタップ

⑷ 「キャンセル」をタップ

⑸ 「定期購入解約」をタップして完了!

ゼクシィ恋結びの退会方法とは?

【ゼクシィ恋結び】の退会(アカウントの削除)は、

「設定」→ 「退会する」→ 「退会手続き」 です。

何度も書きますが、「アプリの自動更新解除(解約)」をして、課金を止めてから「退会」です。

ちなみに課金の解約さえ終わらせていれば、「退会」じたいはせずにほったらかしておいても、とくに問題はありません。

無料会員に戻った状態になるので、費用は一切かかりませんし、いままでのメッセージのやりとりや自分のアカウントが残ります。

「退会」すると、頑張って書いたプロフィールも消えてしまいますし、3か月は再登録できなくなります。

スポンサーリンク


【もうやめた!】ゼクシィ恋結びの退会方法は? まとめ

さて【ゼクシィ恋結び】の「退会方法」と「解約方法」を見てきましたがいかがだったでしょうか。

恋愛でうまくいかないときは、何をやってもうまくいかない気がしてしまいがちですが、あきらめかけてからのもうひと踏ん張りが、思わぬきっかけを呼ぶことが多い気がします。

もうひと踏ん張り。

 

『ゼクシィ恋結び』は2020年8月31日をもちまして、『ゼクシィ縁結び』との統一に伴いサービス終了となります!

➤➤➤ゼクシィ縁結び無料会員登録

 

恋の季節です。。。

少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。

「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。

そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。

マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!

➤➤➤ペアーズ公式サイト

 

 

もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩

コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。

面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。

友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!

➤➤➤コンパde恋ぷらん公式サイト