【婚活キングの姉】のんびり独身を楽しんでいたら、あっという間に30代に。婚活に5年間も苦しむ。なんとか6年目の35歳で結婚。2児の母。
婚活を何か月も続けていると、先の見えないトンネルに迷い込んだような気持ちになることがありますよね。
心が疲れ切っているときに、無理して頑張ろうとしても返って空回りするものです。
大抵は良くないほうへいくので、ここは思い切って休んで笑えることを探しましょう。
この記事では「婚活あるあるネタ」で笑ってもらって、すこしでも元気を出してもらえたら幸いです。
「婚活あるある男性編」はこちら
スポンサーリンク
婚活女性の「笑える婚活あるある」ってある?
20代が多い婚活パーティーは悲惨
付き添いの友達がマッチング
ところが、なかば強引にいっしょに来てもらった友達がカップル成立。
「良かったね。」と言っている自分の顔が、ちゃんと友達にごまかせているのか心配です。
男どもの努力の無さがすごい
ところが男性は、ちょっとびっくりするぐらい小汚い人が多かったですね。。。
スポンサーリンク
婚活に行って女友達ゲット!
それなのに、たまたま話した女性と意気投合。
婚活パーティー前の女子トイレの緊張感がすごい
あたりは緊張感に包まれ、ゴングが鳴るその時を待ちます。
いまから殴られても殴られても立ち上がらなければなりません。
他の女子のフックをすり抜け、「一人いるかいないかのいい男」をKOするために、女たちは静かにその時を待っていますね。
今日の占いカウントダウンに引っ張られる
恋愛運が好調の時に、ラッキーポイントは「黄色のセーター」とのこと。
それならと、たまたまあった黄色っぽいセーターを着ていったら、「黄色のセーター着た他の女性」と目が合って気まずかった。。。
おなじ占い見たんですね。。。しかもおなじ星座?干支?(笑)
支払いでのしらじらしい会話
でも会話がぜんぜん弾まずに終わり、お互いにもう会うことはないなと感じつつ会計へ。
お互いにゴソゴソと財布を出すも変な空気。
「いくらですか?」と聞く私に、「いや、払いますよ。」という男性。
すぐに迷わず財布をしまう。
ごめんなさい。(笑)
スポンサーリンク
婚活女性の「笑える婚活あるある」ってある? まとめ
「笑える婚活あるある」、笑っていただけたでしょうか。
かえって笑えなかった方、すみません。
でももっと笑顔になれる日のために、ゆっくりでも歩いていきましょう。
婚活疲れしている女性の中には、まだ結婚相談所を利用していない方もいるのではないでしょうか。
でも大手結婚相談所となると、初期費用だけで10万円以上かかります。
成婚までの総額となると。。。
そんな女性には、ここ数年で増えてきている「オンライン完結型の結婚相談所」をおすすめします。
なかでも、オンライン結婚相談所「スマリッジ」は初回登録料こそ6,000円(抜)かかりますが、月会費は9,000円(抜)となっています。
その後の追加料金も一切なく、3ヶ月以内に出会えなかった場合は全額返金されます!
【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。
「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】