【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
結婚したくてあせっている人を狙う「結婚詐欺師」は婚活の敵です。
しかし結婚相談所は登録に厳しい審査をパスする必要があります。
ですから結婚相談所で婚活を行うなら詐欺師に会うことはないだろうと思っている方も多いでしょう。
しかし油断は禁物です。
割合こそ多くありませんが結婚相談所の会員にも結婚詐欺が目的の人もいます。
詐欺の手口や警戒するべきポイントを学んで、結婚相談所で詐欺にあうリスクを減らしましょう。
スポンサーリンク
結婚相談所にも詐欺会員はいる!
親密になったところでお金を貸してほしいと言ってくる
けっして多くはありませんが、結婚相談所にも詐欺を働く会員はいます。
よくあるパターンがお見合いから交際は普通に行い、ある程度親密になったところで「お金を貸してほしい」と言ってくるケースです。
断って結婚がご破算になりたくないから貸してしまう人もいますが、貸したが最後、連絡を取れなくなるでしょう。
お金に困っているといい出したら警戒し、お金を貸してほしいと言われても断るべきです。
二人が住むためのマンションだと言って契約させる
不動産業で働いていると、家やマンションの購入契約を結ばせることで、評価が上がったりボーナスが出たりすることは度々あります。
結婚するなら一緒に住む住居を用意する必要がある、だから先にマンションを買おうという手口は古くから使われている方法です。
一緒に住む住居を用意する必要は確かにあります。
しかし最初から購入する必要はないので、不動産の契約を求められても断り、まずは賃貸から結婚生活を始めることを提案しましょう。
結婚相談所そのものが詐欺業者のことも!
相談所の開業に資格はいらない
結婚相談所での結婚詐欺がある場合、怪しいのは会員だけというわけではありません。
結婚相談所の開業にはなんの資格も要りませんし、結婚相談所の連盟に加入せず事務所も不要なオンライン相談所なら、開業コストも無きに等しいほどです。
なので最小限のコストで開業して詐欺を行い、バレそうになったら行方をくらませてまた新しい相談所を開業するという悪質な業者もいます。
結婚相談所自体が詐欺に加担していると、入会審査があっても経営者の詐欺仲間は当然審査を無視して登録され詐欺を行うので、詐欺業者ではないと確信できる相談所に登録することが重要です。
入会の支払いを終えたあとから連絡がつかない
会員に詐欺師を紹介するタイプではなく、もっと手っ取り早く会員登録が目当ての詐欺業者もいます。
こちらの場合は、入会審査を行ったあとに内容がどうあれ合格と通知されます。
そして入会金の支払いを終えると連絡がつかなくなるというものです。
単純に入会金分のお金を取られると言うだけでなく、入会審査のための証明書として住所を始めとした個人情報も取られてしまいます。
それも他の業者に販売され、何らかに悪用をされることもあります。
結婚相談所は開業と閉業のサイクルを早くしても問題が起きにくいので、こうした形の詐欺業者も多くなっています。
スポンサーリンク
詐欺に合わない結婚相談所の選び方は?
入会時に提出する証明書の多い結婚相談所を選ぶ
入会時には様々な証明書を提出する、手間の多い結婚相談所を選ぶべきです。
入会が面倒ではありますが、それは詐欺師にとっても同じことです。
詐欺をしていると退会を余儀なくされ、様々な相談所に入会と退会を繰り返すことになります。
そうなると提出する証明書が多い面倒な結婚相談所には、詐欺師もわざわざ寄り付きません。
また証明書が多ければ審査も厳格になり、単純に結婚詐欺師だと言うことがバレやすくもなります。
なので証明書の提出が多い結婚相談所は、詐欺師と鉢合わせる可能性が低い相談所と言えるでしょう。
結婚相談所連盟に加盟している相談所を選ぶ
結婚相談所自体が詐欺業者である場合、「結婚相談所連盟」には間違いなく加盟しません。
加盟することで手間もかかれば加盟金も掛かります。
詐欺にあった会員から連盟に相談してバレれば、業界全体に経営者本人が悪徳業者だと知れ渡り活動しにくくなるからです。
なのでちゃんとした連盟に加盟している結婚相談所を選べば、相談所自体が詐欺だったという可能性はほぼ無くなるでしょう。
また結婚相談所連盟に加盟していない相談所は、ごく一部の例外を除いてまともな相談所であっても紹介できる人数もたかがしれています。
良い相手の探しやすさから見ても、連盟に加盟している相談所を選ぶべきでしょう。
連盟に加入している最新の結婚相談所を、ランキングにまとめていますので参考にしていただければと思います。
聞いたことのある大手の結婚相談所を選ぶ
結婚相談所自体が詐欺業者だったり、結婚詐欺師が目立つような結婚相談所は、開業と廃業のスパンが短いので知名度が上がりません。
なのでテレビCMでみたことがあったり、結婚相談所を探している時以外でふと目にするような大手相談所は、間違いなく信頼できる相談所と言えます。
ただそういった相談所は知名度と規模が大きい分、完全に詐欺師を0にはできないかもしれません。
しかし名前も聞いたことのない、十把一からげの相談所よりは詐欺師の割合は低いですし、相談所自体が詐欺を行っていたり加担している可能性は全くありません。
知名度があれば人も集まり、いい相手も見つけやすいので、ネームバリューで結婚相談所を選ぶのも有効な手段と言えます。
スポンサーリンク
結婚相談所に結婚詐欺師はいるの? まとめ
どんな形で婚活をするにしても結婚詐欺師というのは必ず入り込んでいるものです。
それは結婚相談所も例外ではありません。
とはいえ注意するべき点を踏まえて相談所を選び、金銭の無心や高額商品の購入契約を迫られたら、即座に距離を取って相談所に報告する慎重さがあれば、詐欺にあう可能性はほとんどないでしょう。
最新の結婚相談所をランキングにまとめていますのでよろしければ参考にしていただければと思います。
寒い日が増えてきましたが、クリスマスや年末年始のイベントなど、楽しみもいろいろある時期ですね。
でも最近出会いもないし、いまひとつ乗り切れていない。。。という方も多いのではないでしょうか。
そんな方は日本最大の会員数を誇るマッチングアプリ「ペアーズ」をチェックしてみてくださいね。
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】