悩み別恋活(男性)

【彼女から連絡がこない。。。】そんな男性がすべき3つの対処法

この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

 

「連絡しているのに、彼女から連絡がこない。。。」そんな悩みを持つこともありますよね。

こんなとき、当の本人(彼女)はいったいどういう思いでいるのでしょうか。

連絡している側からすれば、ついついネガティブ思考になりがちなこのような彼女の行動。

でもそのまま思い悩んでいてもあなたの悩みは解決しないでしょう。

そこでこの記事では【彼女から連絡がこない場合の考えられる理由とその対処法】をご紹介していきます!

スポンサーリンク


彼女から連絡がこなくなる男性の特徴は?

束縛がきつい

独占したい気持ちが強すぎると、相手に「束縛がきつい」と思われてしまうことがあります。

またマメな男性は女性にモテるとよくいわれますが、これも紙一重で、マメさが束縛へと変化していくこともあります。

当然そのようなタイプの男性は女性から敬遠されます。

束縛というのは、最初のうちこそ「愛されている」という実感を彼女に与えられるものですが、いずれそれは窮屈なものへと変化し、ときに相手に恐怖感を与えてしまうこともあります。

 

怒りっぽい

どういう心理からなのか、終始イライラ・短気…などと、怒りっぽい男性というのが世の中には一定数いるようです。

実際そのような男性を彼氏(または夫)にもち悩んでいる女性は多くいるようです。

せっかく一緒にいるのですから、機嫌よく笑顔でいてほしい…彼女であればそう思うはずなのではないでしょうか。

女性は体もパワーも強い男性が自分の目の前で怒るその態度に恐怖感を覚えるもの。

怒りっぽい男性に女性は寄り付きません。

 

彼女から連絡がこない理由は?

今のあなたとの関係に距離をおきたい

好きで仕方なかった彼…でも、徐々に気持ちも冷めていき…なんて状況はよくあるものです。

別れるとはまではいかないけれど、もしかしたら距離をおきたいのかもしれませんね。

理由があれば一番わかりやすいのですが、特別な理由がなくても心境の変化1つで「距離をおきたい」と考える女性はよくいるものです。

理不尽かもしれませんが、そのような考えから連絡を絶つ女性も多くいます。

 

もうすでに他の男性に気持ちがうつっている

男と女、いつどこで出会ってどうなるかなんて誰にも分かりませんよね。

このように、あなたの彼女もどこかで誰かと出会って恋に落ちたのかもしれません。

いや恋に落ちたとまではいかずとも、気になって仕方なくなってしまったのかもしれません。

「そんなことないよ!」と否定したい気持ちもあるかもしれませんが、案外こういうことはよくあるものです。

スポンサーリンク


彼女から連絡がこない男性がすべき3つの対処法!

こちらに非があるのなら平謝りする

彼女があなたを拒絶する明確な理由があり、それをあなたも納得するのであれば、とにかく頭を下げて謝り倒してみましょう。

非があるのなら謝る…これぞ男らしい姿といっても過言ではないはず!

彼女側も分かってくれれば許してくれるかもしれません。

また最初は怒っていても「謝られる」ことで情にほだされて許してくれるかもしれませんよ。

一か八か、彼女とよりを戻したいのであれば平謝りしてみてください。

意地を張り続けたい男性も一定数いるとは思われますが、彼女を手放したくないのであれば、男らしく自分の非はしっかり受け入れましょう。

 

待つのはモヤモヤするのでとにかく一旦別れる

理由もなくただ待つというのも、あなたの精神衛生上よくありませんよね。

待つのが苦手・モヤモヤする…というのであれば、潔く「彼女と別れる」という手もあります。

彼女が読むか読まないかはとりあえず置いといて、まずは彼女にメールで一言「別れよう」と伝えてみましょう。

もしかしたら、その一言がきっかけで彼女と何かしらの進展があるかもしれません。

仮に進展などなくても、モヤモヤしながら待つよりかは数段いいはず。

あなたの新たな第一歩のためにも、一旦別れるという形をとってみてもいいのではないでしょうか。

 

仕事や趣味に没頭する

人間、何かに没頭することによって気持ちが紛れるもの。

イヤなことから目をそらすというのではなく、気持ちを落ち着つかせる方法の一つとして有効な手です。

今日も連絡がこない…と毎日思いながら過ごすというのは精神的にもいいはずありませんので、ここはいっそのこと彼女よりも没頭できる何かを探しましょう。

何でもいいんです。

趣味がなければ仕事でもいいですし、仕事に没頭できなければ、新たな何かを探しに様々なものに手を出してみるというのもアリ!

気になっていたアレやコレ、とことん手を出していってみましょう。

マッチングアプリなどを使って「新たな出会い」を…というのも一つの手ではありますが、案外このような状況のときに手を出しても大抵うまくはいかないものです。

それに(可能性は少ないとしても)彼女との復縁を望んでいるのであればなおのこと、マッチングアプリを使うのはよろしくないのではないのかと思われますのでご注意を。

完全にケジメがついた方は新しい道を進みましょう!

➤➤➤【最新版】恋愛マッチングアプリ人気ランキング!

スポンサーリンク


彼女から連絡がこない男性がすべき3つの対処法  まとめ

一方的に連絡がこないというのは、待たされる側にとってはつらいことですよね。

でも男性よりも喋ることが大好きな女性が多いなか、女性側から連絡を絶つということはそれなりの覚悟があるはず。

このような場合、復縁の見込みはほぼないと考えられますので、無駄に待つようなことはしない方がいいでしょう。

それよりも、自分の時間を大切に。

待つ時間を自分の時間に変えて、次への出会いのために自分磨きを頑張りましょう。

最新のマッチングアプリランキングを作成しましたのでこちらも参考にしていただければと思います。

 

恋の季節です。。。

少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。

「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。

そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。

マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!

➤➤➤ペアーズ公式サイト

 

 

もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩

コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。

面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。

友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!

➤➤➤コンパde恋ぷらん公式サイト