【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
結婚相談所では、担当のカウンセラーと二人三脚で婚活を進めていきます。
婚活の成功にはみずからのの努力が必須ではありますが、カウンセラーの力も大きく影響します。
そのため結婚相談所を利用するのであれば、優秀かつ自分に合ったカウンセラーが在籍しているほうが、良い出会いに巡り会うことが出来ると考えている婚活男性、婚活女性は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では【結婚相談所で良い担当カウンセラーに当たるための方法】についてご紹介していきます!
※最新の結婚相談所をランキングにまとめていますのでよろしければ参考にしていただければと思います。
スポンサーリンク
結婚相談所の担当カウンセラーは重要?
相性のいいカウンセラーは心の支えになってくれる
カウンセラーも人間ですから、当然利用者との相性があります。
激励叱咤で厳しく導いてくれるカウンセラーも居れば、友達の様な距離感で穏やかに支えることを方針にするカウンセラーも居るでしょう。
どの様なカウンセラーが合うかは利用者よって異なるため、一概に「こんなカウンセラーが良い」と断言することはできません。
結婚相談所は自分の人生を預ける所であり、時に辛く悲しい出来事に直面することもあります。
人として相性の良いカウンセラーと一緒の方が、心の支えになり前向きに婚活をすることができるでしょう。
相性のいいカウンセラーは効果的なアドバイスをくれる
担当カウンセラーの効果的なアドバイスとは、自分が実践できる範囲内での最適解を助言してもらえることです。
婚活に絶対的な必勝法はありません。
高い年収や整った容姿といった目に見えるスペックは大きな武器ではあります。
しかし出会いは時の運であり、相手との信頼関係を築くためにはコミュニケーション能力が必須です。
優秀で利用者と相性の良いカウンセラーであれば、その人自身の魅力をアピールできる効果的な助言を提示してくれる可能性が高く、結果として成婚につながりやすくなります。
結婚相談所のカウンセラーの悪いイメージは?
主観的で投げやりな意見を言う
主に個人経営の結婚相談所に多いイメージがあります。
カウンセラー自身の視野が狭い場合、主観的で利用者の身にならないアドバイスや意見を言う傾向があります。
噂好きの中年女性がおこなう井戸端会議の様な内容です。
婚活は広い視野を持って、時には臨機応変に対応していかなければなりません。
凝り固まった考えばかり提示するカウンセラーの元では成功率は低いでしょう。
自分ばかりしゃべる
こちらも個人経営だったり、経営状況が悪かったりすると発生しやすいカウンセラーのパターンです。
結婚相談所の仕事に対して意識が低い際に見受けられます。
カウンセラーとは人の気持ちに寄り添ってより良い道に導くプロです。
かたよった考えを持つ利用者を制御することも仕事の一つですが、自分の意見を押しつけるのはカウンセラーではありません。
スポンサーリンク
自分に合った結婚相談所カウンセラーを見つける方法は?
希望するカウンセラーがいるかメールで聞いて見る
お問い合わせフォームを設置していたり、メールアドレスを公開していたりする結婚相談所は、設置・公開していない結婚相談所に比べて利用者への対応が良い傾向にあります。
一方で電話お断り、メールアドレスが記載されていない、窓口の目的が明確になっていない結婚相談所はサービス内容が悪い可能性があるため極力控えるようにしましょう。
メールを送付する際は、結婚相談所を利用したい旨と希望するカウンセラーの性別、性格、話し方、特技、趣味について尋ねるのが良いでしょう。
合わせて簡単に自分自身の性格や特徴も記載しておけば、メールを受けた担当者もカウンセラーの選出がしやすくなります。
メールの返事内容でも、その結婚相談所の雰囲気が分かるため、気になることがあれば用件を明確にして問い合わせをしてみましょう。
気になる結婚相談所の無料相談で見極める
気になる結婚相談所が無料相談を受け付けている場合は、積極的な利用をおすすめします。
無料相談時に対応したカウンセラーがそのまま担当になることが多いため、コミュニケーションをしっかりと行うことが大切です。
当日は緊張状態になることも多く、ノープランで参加するとカウンセラーの見極めまで辿り着けないことも少なくありません。
前日までに聞きたいことはメモにまとめ、当日はカウンセラーの対応や会話のテンポに注視できる余裕を確保することが重要です。
結婚相談所の入会には高価な費用が掛かるため念を入れて確認しましょう。
最新の結婚相談所をランキングにまとめていますのでよろしければ参考にしていただければと思います。
入会してしまってからでも変更はしてもらえる
担当になったカウンセラーが自分の希望と異なる場合や、実際に婚活を進めて合わないと感じた場合、途中で変更することも可能です。
本人には直接言いにくいと困惑してしまう方も多いですが、ほとんどの結婚相談所ではトラブル防止のために担当カウンセラーを介さない連絡方法も展開しています。
不安であれば入会時など節目のタイミングで確認することがおすすめです。
担当カウンセラーを変更したい要望は業界内でもよくあることですので臆さずに伝えましょう。
より良い環境を提供することがカウンセラーの腕の見せ所ですから我慢をする必要はありません。
スポンサーリンク
結婚相談所の担当カウンセラーは運次第? まとめ
結婚相談所では担当カウンセラーとの相性が非常に重要です。
重要であるが故に合わないカウンセラーが担当になってしまったらという不安があるのも当然のことです。
しかしメールでの問い合わせや、入会前に複数の無料相談を利用することで不安が解消されることも事実です。
仮に入会後に担当カウンセラーを変えたい場合でも、申し出れば容易に変更が可能ですので臆さずに要求を伝えることが大切です。
運ではなく自分の意思で決めることができますので安心して利用しましょう。
最新の結婚相談所をランキングにまとめていますのでよろしければ参考にしていただければと思います。
少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。
「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】