【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
30代後半から婚活をしておりますが、同年代や年上女性はイヤでとにかく若い女性と結婚したかったんです。
これが当時の僕の気持ちです。
この考え方のせいで婚活はとても苦労しました。
今思えばもっと態度を変えて婚活をすれば、成功していたかもしれません。
とにかく年齢にこだわりすぎており、つらいことも少なくありませんでした。
失敗ばかりした年齢にとらわれすぎた残念な婚活についてお話ししていきます。
僕のような失敗を繰り返さないことを祈っています。
スポンサーリンク
とにかく若い女性と結婚したかったアラフォー婚活男の私。。。
僕は、40歳男性で年収500万円、容姿はふつうで、学歴も大学は出たものの、そこまで光るような学歴ではなくふつうでした。
ただ、そんな僕でもとにかくこだわっていたのは年齢、相手の希望年齢は20代後半~32歳までと数字まで異様にこだわっていたのです。
確かに婚活を長いことしていると、これはという女性にも何度か会いました。
しかし、年齢を見たら35歳、37歳、時に40歳という方もいたのです。
そんなことからとにかく年齢が近かったり、年齢が上というだけで絶望し、相手に交際の断りをしたことも数多くありました。
今思えば本当におかしなことをしたものだと、後悔してもしきれません。
中には自分にはもったいないくらいの美人の方もいました。
それなのに年齢だけで僕は、その美人の方を断ったのです。
とても好きになってくれた方もいましたが、年齢だけで断ってしまい、目の前の泣かれてしまったことすらありました。
その時今の僕が近くにいたら、頭をたたいてやりたいくらい馬鹿なことをしたと思っています。
そんな婚活を延々と繰り返しつつ、ひたすら年齢にこだわっていたのです。
アラフォー婚活男性がなぜ若い女性と結婚したいのか?
当時なぜ僕が相手の年齢にこだわっていたのか、それは若い方が自慢できるから、出産に問題が出やすいからといった理由でした。
とても利己的で、浅はかな虚栄心だけで婚活をしていたと思います。
このようなねじれた考えを持っていた理由について、反省のつもりでお話ししていきましょう。
そりゃあ若いほうが周りに自慢できるから
芸能人や国内外の資産家など、言わゆる大物と呼ばれる方は、自分よりも一回りも若い女性と結婚していることも珍しくありません。
そんな姿に多少あこがれていたのだと思います。
また、結婚式に友人や親せきを呼んだとき、若い女性と結婚したとPRした方がずっと自慢になります。
そんな姿を夢見て、ひたすら一回りも歳の差がある女性にアプローチしていました。
30代後半以降の女性は子供を産むリスクが高い
30代後半というと出産もリスクがあります。
そもそも妊娠も難しいのでは、そう思うこともありました。
僕は子どもが欲しいという希望があったので、もし結婚したとしても子どもがいない家庭は想像できませんでした。
そういった意味でも若い女性を求めていたのです。
スポンサーリンク
若い女性と結婚したいアラフォー男性の残念な婚活とは!
40歳にもなるような当時の僕は、恥を知らずに平気で若い女性が多い婚活のイベントばかり参加していました。
そして、どれも残念な結果になっていたのは言うまでもありません。
そんな僕の残念な婚活は、若い女性の話題についていけず、条件が高すぎ、そして長続きするかどうか聞かれたことです。
これら3つの体験から、若い女性を狙うのをやめました。
婚活パーティーで若い女性の話題にまったくついていけなかった
若い女性と男性のグループへ入って行って会話に参加しようとしました。
しかし、それぞれの言っていることがほとんど理解できず、時折外国語を聞いているような体験をしてしまいしました。
冷静に見て10歳以上年下の人たちとの会話です。
通用するはずがありません。
たまにこちらが発言すると、不思議そうな顔でお互いこちらを見て、そのまま何事もなかったかのように会話を続けていました。
もはや言語が分からない別の国の人たちの会話に入っているような気がして、その時はすぐに退散したのです。
それでも必死でネットなどで調べて会話に参加しようとしましたが不自然極まりなく、結局失敗するということを繰り返してしまいました。
「この年の差を埋めるには年収1000万じゃないと!」と若い女性に言われた
ようやく会話に入れたものの、若い女性から年収を聞かれて、あきれた顔をされました。
この年の差を埋めるには年収が1000万じゃないとと、馬鹿にされたような顔で言われてしまったのです。
そんな相手に対して何も言い返すことができませんでした。
そのまますごすごとイベント会場を後にしたのです。
考えてみれば、若い女性と結婚した男性は皆、高収入だったり、大変な知名度があります。
1000万円どころか1億円を超えるような男性も珍しくありません。
そんな人たちと一介のサラリーマンが競争すること自体無謀なことでした。
「ほんとに若い子と結婚して長続きできます?」と若い女性にさとされた
極めつけに言われた言葉で、はっとしました。
結婚は長い年月を共にする行為です。そのため、結婚して話が通じなければ当然破局するでしょう。
しかし、今の状態ではとても会話すら通じません。
実際に歳の差カップルも年が近い夫婦に比べて、あっという間に離婚ということも珍しくないのです。
事実歳の差の結婚をする資産家が結婚と離婚を繰りかえすというのも珍しくありません。
このことから、年齢で結婚相手を決めることをやめました。
スポンサーリンク
若い女性と結婚したいアラフォー男性の残念な婚活 まとめ
アラフォー男性でも希望を持つことはまったく悪いことではないですが、現実をしっかり受け止めないとあっという間に50代になってしまうでしょう。
もう僕もあと少しでアラフィフになろうとしています。
正直あの頃もっと素直になっておけばよかったとひたすら後悔しています。
みなさんもそういうことがないように、年齢はあまりこだわらず合うか合わないかで決めた方が良いかもしれません。
今週末、僕はミドル世代の婚活イベントに参加して結婚に挑戦してみたいと思います。
少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。
「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】