ゼクシィ縁結びエージェントは、最近流行りのオンライン完結型の結婚相談所ではありません。
まず店舗がありますし、対面で相談できるアドバイザーもいます。
それにもかかわらず、かかる費用は入会金3万円と月会費9,000円~(プランによる)と抑えられています。
エン婚活などの「低料金オンライン完結型結婚相談所」にせまる料金設定です。
関連記事➤➤➤【エン婚活の評判は?】
ゼクシィ縁結びエージェントでは、入会した方のじつに10人に8人が1ヶ月以内にお見合いを成立させています。
ですのでぜひとも見学がてら、ゼクシィの店舗でスタッフに質問・疑問をぶつけてみることをおすすめします!
何気ない小さな「行動」が思わぬ大きな「幸運」を呼び込むものですよ!
※婚活は断られることも多いのでツラいです。とは言え、日々成長していきますから、あきらめさえしなければ報われる日がきっと来ます。
この記事では【ゼクシィ縁結びエージェントの料金プラン】と、そのサービス内容についてご紹介していきます!
目次
【ゼクシィ縁結びエージェントとは?】


ゼクシィ縁結びエージェントは、まだ比較的新しい結婚相談所ですので、現在の純会員数は「10,850人」程度となっています。
この会員数は決して多いとは言えませんが、他社の会員とも出会える「コネクトシップ」に加盟しているので、実際の紹介可能人数は約27,700人です。
結果も実績を残していて、入会した8割の人が1カ月以内に出会えています。
とは言え大切なのは「デート」ではなくて、結婚につながる「交際までたどり着けるか」ですよね。
実際にゼクシィ縁結びエージェントを利用した方の体験談や感想はこちら⇒【ゼクシィ縁結びエージェントの評判は?】からどうぞ。
【ゼクシィ縁結びエージェントの「特徴」は?】
「専任コーディネーターがゴールまで!」

始めから終わりまで「同じコーディネーター」がサポートしてくれるので、確実に信頼関係ができてきます。
とは言っても、どうしても相性が悪い場合もありますよね。
そういった場合は、遠慮なく申し出れば違うコーディネーターに変更してもらえます!
「他の結婚相談所の会員にも出会える!」

ゼクシィ縁結びエージェントは、他の結婚相談所の会員の紹介を受けることができるコネクトシップというシステムに加盟しています。
大手結婚相談所の「パートナーエージェント」や「エン婚活エージェント」も登録しています。
ですのでゼクシィ縁結びエージェントの利用料金で、パートナーエージェントやエン婚活エージェントの会員にも出会うことができるわけですね!
【ゼクシィ縁結びエージェントの「料金」は?】


ゼクシィ縁結びエージェントには3つの料金プランがあります。
どのプランもお見合い料や成婚料などの追加費用は一切かかりません。
「シンプルプラン」
・入会金 3万円(税抜)
・月会費 9,000円(税抜)
シングルプランでは、検索から毎月20人にコンタクト申し込みができ、コーディネーターに電話やメールで相談することもできます。
ある程度「自分で積極的に結婚に向かって行動できる方」におすすめのプランです。
「スタンダードプラン」
・入会金 3万円(税抜)
・月会費 16,000円(税抜)
スタンダードプランは、検索から毎月20人にコンタクト申し込みができることに加え、マッチングコーディネーターからも毎月6人紹介してもらえます。
コーディネーターとの定期面談は3ヶ月に1回、電話やメールではいつでも相談できます。
料金は安く抑えたいけど、「シンプルプランよりはもう少しサポートして欲しいという方」におすすめのプランです。
「プレミアプラン」
・入会金 3万円(税抜)
・月会費 23,000円(税抜)
プレミアムプランはスタンダードプランのサービスに加えて、毎月最低1回のお見合いは必ず保証してくれます。
あとは定期面談を「2ヶ月に1回」受けることができます。
料金はやや高くなりますが、「もともとが安いからフルサービスを受けたい」という方におすすめです。
どのプランも入会金は同じで「月会費」に幅があります。
ですので自分がどのくらいまでサポートを必要としているのかを考えて、プランを選択するといいでしょう。
【ゼクシィ縁結びエージェントと他の結婚相談所を比較!】


一つのサービスだけを見ていても、「果たして安いのか高いのか」は分かりにくいものですよね。
そこでゼクシィ縁結びエージェントの「スタンダードプラン」と競合する、他社の「基本プラン」を比較していきましょう!
(税抜)
ゼクシィ縁結びエージェントスタンダードプラン | オーネット プレミアムプラン | ツヴァイ パーソナルサポートスタンダード | |
コース内容 | ネットを使って自分で相手を探すデータマッチング型 | ネットを使って自分で相手を探すデータマッチング型 | ネットを使って自分で相手を探すデータマッチング型 |
初期費用 | 30,000円 | 106,000円 | 95,000円 |
月会費 | 16,000円(毎月6名紹介) | 13,900円(毎月6名紹介) | 14,800円(毎月6名紹介) |
成婚料 | なし | なし | なし |
12か月利用 | 222,000円 | 272,800円 | 272,600円 |
ゼクシィ縁結びエージェントのスタンダードプランの特徴としては、 月20名まで検索から申し込みができて「紹介からの申し込み」も毎月6名まで可能です。
ゼクシィ縁結びエージェントは、他社と比較して月会費では16,000円と最も高いです。
ただ初期費用がダントツ安いので、仮に12か月利用した場合、大手結婚相談所2社より約5万円ほど安くなります。
「ちょっと情報だけでは決めかねるなあ」という方は、お近くに店舗があれば相談に行ってみて質問するのが一番効果的ですね。(強引な勧誘は一切ないそうです!)
【北海道エリア】 札幌店
【関東エリア】 銀座店・新宿店・池袋メトロポリタン口店・池袋東口店・立川店・横浜店・大宮東口店・大宮ソニックシティ店・千葉店・船橋ららぽーと店・高崎店
【東海エリア】 静岡店・浜松店・名古屋駅店・栄店
【関西エリア】 梅田茶屋町店・梅田店・なんば店・京都駅前イオンモール店・京都三条鴨川店・神戸店
【中国エリア】 広島店
【九州エリア】 博多店・天神店・熊本店
【ゼクシィ縁結びエージェントの「料金」は? まとめ】
ゼクシィ縁結びエージェントは、「他のデータマッチング型の結婚相談所」と比較しても成婚までの料金総額が圧倒的に安いです。
にもかかわらずサービス内容はしっかりしているという、ゼクシィブランドに恥じない結婚相談所です。
料金とサポートのバランスを見ながら、自分にとって必要なプランを選ばれるといいかと思います。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、入会した方のじつに10人に8人が1ヶ月以内にお見合いを成立させています。
気になっている方はぜひとも見学がてら、ゼクシィの店舗に行ってみてスタッフに質問・疑問をぶつけてみるといいでしょう。
ちょっとした小さな行動が、いまは想像もつかない「いい出会い」を呼び込むものです!
※やはり今の状況を変えるのは、思い切った行動だけですからね。
ただ中にはゼクシィ縁結びエージェントの料金だと「ちょっと手が出ないなあ」という方もいるのではないでしょうか。
そんな方には結婚相談所業界でもっとも低料金にもかかわらず、しっかりとしたサポートもつ「スマリッジ」をチェックしていただきたいと思います。
スマリッジを利用した方の口コミは、こちらの記事⇒【スマリッジの口コミ・評判は?】にまとめてありますので参考までにどうぞ。
スマリッジは結婚相談所にもかかわらず、利用料金は登録料6,000円と月会費9,000円のみです。(税抜)
お見合い料・成婚料などの追加料金も一切なしです。
さらに3ヶ月以内に出会えなかった場合、支払った全額を返金してもらえる「全額返金保証制度」があります。
実質リスクなしですから安心して試せます!
※スマリッジはキャンペーンも多いのでこまめにチェックしておくとさらにお得です!結局は行動しないことには現状を変えられないですからね。