【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
現在ではSNSは老若男女が利用しており、特に若い方はほとんどの男女が何らかのSNSを利用しています。
なのでわざわざ出会い系とかを使わなくとも、SNSを上手く利用すればお金をほとんどかけずに異性との出会いだって作れるんじゃないか?と思っている方も少なくありません。
実際SNSから始まった恋愛結婚などもありますが、出会いを求めてSNSを利用する場合の注意点などはしっかり把握しておくべきでしょう。
スポンサーリンク
SNSで異性に出会えるもんなの?
SNS上で異性とやりとりするのは簡単
SNS上で異性とやり取りすること自体は簡単です。
自分と合う趣味の画像や投稿にいいね!をしたりコメントをしたことを切欠に、お互いに話しかけ合うくらい仲良くなる事はよくあるでしょう。
それと同じで、何らかの切欠があれば異性と仲良くなり、毎日のようにやり取りする仲になることは難しいことではありません。
自分の趣味などで探せば、自分と共通の話題を持ち、波長も合いそうな異性を見つけることもでき、上手く行けば実際に会うところまで行ける可能性はあるでしょう。
会う約束さえ取り付けれれば異性にも出会える
SNSで出会いを求めるなら、会う約束をどう作るかが鍵です。
特に切欠もなくお互い会いたいから待ち合わせるというくらい仲良くなるのはなかなか難しいですが、お互い好きなミュージシャンのコンサートがある、趣味のイベントが開催されるなどの切欠があれば、お互い現実で顔を合わせやすくなります。
SNSには出会いを求めていない人、出会い目的の人に抵抗のある人も多いので、会う約束をしようとするとかなり警戒され、距離を取ろうとする人すらいるでしょう。
会う約束さえ取り付けれれば異性にも出会えますが、そのハードルが高いことは覚悟しておくべきです。
SNSで出会う危険性は?
想像とはまったく違う人物がくる場合もある
SNSでは自分の画像を全く投稿せず、プロフィールの画像もデフォルトやイラストにする人も少なくありません。
なので仲良くなり待ち合わせの約束も取り付けたけど、相手の姿が想像と全くの別物ということもよくあります。
SNSでの出会いは出会い系や婚活サイトとは違い、自分の姿を相手に見せることもなく、また内面的にも一部分しか見せないことも多いので、想像通りの人が来る可能性は意外と低いです。
想像と実際の人物で大きなギャップがあっても動じないように注意しましょう。
犯罪に巻き込まれるケースも
何らかの犯罪に巻き込まれるケースもないとは言えません。
よくSNSが普及したことで児童が犯罪の被害にあったと言われますが、大人が被害者のケースも当然少なからずあります。
相手に入れ込みすぎてストーカーになった、油断していたら後日になって何かを盗まれていたことに気付いた、相手に恋人がいたり既婚者で修羅場に巻き込まれるなど、SNSからの出会いで起こったトラブルは枚挙に暇がありません。
そういったことがないように、相手はどんな人物なのか慎重に見極める必要があります。
スポンサーリンク
失敗しないSNSでの出会い方とは?
数回のいいね!やコメントのやりとりだけでは会わない
数回いいね!を付けたりちょっとコメントで会話しただけでも、気が合うから実際に会わないか誘われることもあります。
しかし自分が出会い目的でアプローチを掛けたのが最初の切欠であっても、すぐに会うのはやめたほうが良いでしょう。
相手がSNSを通じて知り合った相手にマルチの勧誘や詐欺を行う人物で、ターゲットとして目をつけられただけという可能性があります。
たとえ自分から話しかけ始めた相手でも、会うのはしっかりとコミュニケーションを取って信用できる相手だと確信した後にするべきです。
やりとりが続いたらDMを送る
しばらくやり取りが続いて、怪しいところがなさそうだと思ったら、ダイレクトメッセージのような機能で直接会話するようにしましょう。
DMの方が他人に見られないので突っ込んだ話もしやすいですし、邪魔の入らない会話なので、仲も深めやすいです。
最初はコメントでのやり取りで仲良くなり、DMで仲を深めていき、かなり突っ込んだプライベートの話もできるようになってから、初めて出会いのための行動を起こす。
これがSNSで出会うための基本的な流れと言っていいでしょう。
DMが続いたらLINEを交換して会う約束をする
DMが続いてかなり突っ込んだ話もできる仲になれた、相手に怪しいところはないと思ったら、LINEなど相手との直接的な連絡手段を教え合わないか聞きましょう。
そういった連絡手段すら教えてくれない場合、会う約束ができる可能性は低いですし、何らかのイベントに合わせて会う約束はできても、それ以上の仲に進む可能性は低いです。
また、何らかの悪意を持っている人だった場合、仲良くなるのにここまで手間暇かける可能性も少ないので、そういった意味でも安心でしょう。
LINEなどの連絡手段を交換できたら、何かの折に良い機会だから会おうと持ちかければ、会う約束をすることも難しくないはずです。
スポンサーリンク
失敗しないSNSでの出会い方 まとめ
かなり手間が掛かりそうと思うかも知れませんが、SNSで知り合った相手と会うのはやはりいくらかリスクのある行為なので、警戒や相手の人となりの見極めは入念にするに越したことはありません。
実際会う時にも、時間帯は昼間で人が多いところで待ち合わせるなど、お互いに安心できる場所で待ち合わせる警戒心や気配りは必要不可欠と言っていいでしょう。
少しずつ暖かい日も増えてきて、外に出歩く人が増えています。
みなさん3年間行動を制限されていた反動もあるのでしょうね。(笑)
出会いの機会も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
またペアーズ以外の他のマッチングアプリとも比較したいという方へ、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】
※いま思い切って行動することで数日後には思いもよらぬ展開に。。。