ここ数年で「低料金のオンライン結婚相談所」が増えてきています。
「naco-do(ナコード)」は2019年にサービスを開始した、超低料金のオンライン結婚相談所です!
かかる費用は月会費6,980円~9,800円のみ!(税込・価格はプランによる)
なんと90%以上の会員が、1年以内に「交際」まで進んでいます!
ナコードを利用した方の口コミについては、こちら⇒【naco-do(ナコード)の評判は?】にまとめてありますので参考までにどうぞ。
ナコードは「スマホだけ」で入会することができ、しかも入会金・お見合い料、成婚料が「無料」です!
さらに3ヶ月間以内に出会いがなければ、それまでにかかった費用を「全額返金」してもらえるので是非お試しを!
➤➤➤【naco-do公式サイトはこちら】
※いま思い切って行動することで、数か月後には思いもよらぬ展開になっているかもしれません。
この記事では「ナコードの料金」について、他社オンライン結婚相談所と比較しながら紹介していきます!
ナコードの料金は?

ナコードは結婚相談所にもかかわらず、「入会金・お見合い料・成婚料など」は一切かかりません。
必要なのは月会費6,980円(税込)~ 9,800円(税込)のみです!
利用期間が「1カ月」なら毎月9,800円(税込)です。
利用期間が「6カ月」であれば1か月あたり6,980円(税込)とかなり割安になります。
ただし6か月プランは一括払いとなるので、最初にまとめて「41,880円」支払う必要があります。
表にすると以下の通りです。(税込価格)
月会費 | |
1ヶ月プラン | 9,800円(毎月) |
6ヶ月プラン | 6,980円(一括払いのみで41,880円) |
月会費6,980円(税込)というのが、6カ月プランの場合のみというのが悩ましいですよね。
月6,980円なら安いと感じますが、一括払いのみなのでいきなり41,880円支払う必要があります。
しかも6カ月プランを選択して、4カ月で成婚できても、残りの2カ月分の会費は戻ってきません。
逆に1カ月プランを選択した場合は、5カ月で49,000円になります。
つまり1ヶ月プランの場合は、4カ月以内に成婚すれば39,200円で済むので6カ月プランよりお得になります。
でも5カ月目からは、6カ月プランの一括払いのほうが安く済むことになります。
ですから「絶対に4ヶ月で成婚するぞ!」という方は1カ月プランを。
「5ヶ月以上はかかりそう」という方は6カ月プランを選ぶといいでしょう。
➤➤➤【naco-do公式サイトはこちら】
それでは次に「他社のオンライン結婚相談所」と比較していきます。
他社オンライン結婚相談所と料金を比較!

ここではオンライン結婚相談所のパイオニア「エン婚活エージェント」とナコードを比較していきます!
【いずれも税込価格です。】
ナコード | エン婚活エージェント | |
入会金 | 0円 | 10,780円 |
初期費用 | 0円 | 0円 |
月会費 | 6,980円~9,800円 | 13,200円 |
成婚料 | 0円 | 0円 |
年間活動費 | 83,760円~117,600円 | 169,180円 |
料金面では、ナコードがエン婚活エージェントを圧倒する低料金です!
「年間活動費」でも、6ヶ月プランはもちろん1ヶ月プランでもナコードのほうが5万円以上も安いですね。
➤➤➤【naco-do公式サイトはこちら】
ナコードの全額返金保証とは?

ナコードでは、利用開始から3カ月以内に出会えなかった場合、それまでの利用料金をすべて返金してくれます!
ナコードの支払い方法は?

ナコードの支払い方法は、今のところクレジットカード払いのみです。
VISAとマスターカードが利用できます。
ナコードの料金は? まとめ
「後発組の宿命」かもしれませんが、さらに低料金の結婚相談所が出てきましたね。
しかもナコードは「オンライン結婚相談所」の後発組ですから、とんでもない低料金設定になっています!
たしかに従来の「店舗型」大手結婚相談所は、利用料金の高額すぎる印象がぬぐえません。
初期費用だけで10万円は当たり前ですし、年間では20万円~30万円以上かかります。
お見合い料はまだしも、成婚したあとに支払う「成婚料〇〇万円」はやはり腑に落ちないものがあります。
ですからエン婚活などの低料金のオンライン結婚相談所の登場は、まさに古い業界の体質をこわす勇者のようでした。
ただここから「値下げ競争」が過剰になるのはやや心配です。
値下げ競争のやりすぎは、サービス面の劣化につながりますし、各結婚相談所とも疲弊してしまいます。
各オンライン結婚相談所には、サービスの質で勝負していただきたいと思います。
「低料金ばかりに群がるユーザー」にも責任はあるので、しっかり各オンライン結婚相談所の中身(サービスの質)を見くらべて選びましょう!
ナコードを実際に利用した方の口コミについては、こちら⇒【naco-do(ナコード)の評判は?】にまとめてありますので参考までにどうぞ。
➤➤➤【naco-do公式サイトはこちら】
※いま思い切って行動することで、数か月後には思いもよらぬ展開になっているかもしれません。