ペアーズ

【ペアーズのコミュニティってなに?】入ってないと損?参加すると?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
茂手泰三
茂手泰三
ペアーズの「コミュニティ」って入ったほうがいいですかね?
婚活キング
婚活キング
入ったほうがプラスになることが多いです。 

 

ペアーズに「コミュニティ」という機能があることは知ってるけど、なんとなく利用はしてないという方もいるのではないでしょうか。

茂手泰三
茂手泰三
使ってませんけど。。。

かなりもったいないです!

「コミュニティ」を利用したほうがマッチングする確率が格段に上がるからです。

そこでこの記事では【ペアーズのコミュニティについて】と参加しないと損なのかをご紹介していきます。

スポンサーリンク


ペアーズのコミュニティとは?

ペアーズのコミュニティに参加すると、あなたの好きなこと(趣味)や価値観を、プロフィールにプラスしてアピールすることができる機能です。

自己紹介文で言葉で「○○が好き」と書いてあるよりも、「この人おなじグループに参加してる!」と思ってもらうほうが相手に共感が得られやすいです。

その結果「いいね!」をもらいやすくなるので、マッチングの可能性も高まっていくというありがたい機能です。

現在の時点で2万を超えるコミュニティが作られているので、その中から自分に合ったコミュニティに参加してみてください。

コミュニティはいくつでも参加できますし、コミュニティ内でのやりとりはないので、多少参加しすぎても面倒になることはありません。

コミュニティ内でのやりとりは無くても、共通点の多い相手とつながりやすくなりので、マッチングしてからのメッセージのやりとりもスムーズです。

スポンサーリンク


ペアーズのコミュニティに入るデメリット

イメージダウンなコミュニティもある

コミュニティに参加することは、基本的にはあなたにとってプラスに働くことがほとんどです。

でも中にはあなたのイメージを下げてしまうコミュニティも存在しているので、そういったものは避けておくほうがいいです。

あえてギャンブル的に参加して、レアな人とマッチングするという手もなくないですがあまりおすすめはしません。

わざわざマイナスイメージをもたれるコミュニティが、そこそこあるのですが、ウケ狙いで参加しても相手に分かってもらえる確率のほうが低いです。

参加コミュニティが多すぎると。。。

たしかにたくさんのコミュニティに参加したほうが、あなたの趣味や価値観を分かってもらうのに効果的です。

でもいくらなんでも何十何百と入ってしまうと、あなたのことがよく分からなくなってしまいます。

それにスマホの画面に一度に表示できるのは、各項目ごとに4つぐらいなので、「趣味」4つ・「ライフスタイル」4つ・「価値観」4つなど画面に表示できる範囲がいいでしょう。

一応スクロールしたり、その人が入っているすべてのコミュニティを見ることはできますが、そこまでして見てくれる人は少ないです。

コミュニティに入るメリット

プロフィールがパワーアップ!

あなたが参加している「コミュニティ」は、プロフィールの相性・いいね!の数の次に表示されるので、「自己紹介文」よりも相手の方に見られやすいです。

あなたの入っている「コミュニティ」は、アイコンと一緒に表示されるので、自己紹介文のように文字だけで書かれているよりも相手の方もイメージしやすいです。

相手の方が得られるあなたの情報量も増えるので、細かい質問が減って、より出会いに向けた質問を増やすことができます。

例えば、「焼き鳥が好き」コミュニティに入っていれば、より具体的に、

「○○の焼き鳥へは行きましたか? よろしかったら今度ご一緒にいかがですか?」

などより踏み込んだ質問に入っていきやすくなります。

共通点でからみやすい

あなたが入っているコミュニティに参加している人の中から気になる人を探すときに、すでに同じコミュニティという共通点があるので会話がはずみやすいです。

ペアーズは恋愛マッチングアプリの中でも、ダントツに会員数が多いので、一人一人会員を確認していては時間ばかりが取られてしまいます。

そうしている間に相手の方は、マッチして退会していってしましますから、効率よくスピード感をもっていい人を探す必要があるのです。

スポンサーリンク


ペアーズのコミュニティとは? まとめ

入りすぎも良くありませんが、基本的には「コミュニティ」はあなたにプラスに働くことが多いです。

それでもうまくマッチングできない方は、ほかの理由もさぐってみたほうがいいかもしれません。

例えばペアーズは20代が中心の恋愛マッチングアプリです。

30代の方には世界最大のマッチングサイト「マッチドットコム」をおすすめします。

マッチドットコムの通常料金は他社と同じくらいです。

しかしマッチドットコムには「月額料金を半額」にするウラ技があります。

そのやり方は無料会員になってから1,2週間待つだけ。

すると「月額料金50%オフクーポン」がメールで届きます。

ただこのクーポンは一度「有料会員」になってしまうと使えません。(注!)

ですのでかならず無料会員のままでメールが来るのを待ちましょう。

➤➤➤【マッチ・ドットコム無料会員登録】

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

人恋しい季節ですね。。。

寒い日が増えてきましたが、クリスマスや年末年始のイベントなど、楽しみもいろいろある時期ですね。

でも最近出会いもないし、いまひとつ乗り切れていない。。。という方も多いのではないでしょうか。

そんな方は日本最大の会員数を誇るマッチングアプリ「ペアーズ」をチェックしてみてくださいね。

➤➤➤ペアーズ公式サイト