恋愛マッチングアプリのサービスはたくさんありますが、料金が多少違っても、サービス内容は似たり寄ったりなのでなかなか決め手がないものですよね。
本来の目的は素敵なお相手に出会うことなんですが、やっぱり活動じたいも楽しくやりたいというのが本音ではないでしょうか。
恋活Days(デイズ)というマッチングアプリは、365日毎日1人だけ男性を紹介してくれるサービス。
しかも相手のプロフィールを閲覧できるのは、その日1日のみという一期一会のサービスなので真剣かつ毎日ワクワクする日が続きます。
あとで紹介しますが男性会員の入会条件はとても厳しいので、在籍しているのはハイステータスな男性ばかり。
料金面でも女性は毎月1,000円~2,000円(税抜)ですからまずまず安心です。
この記事では【恋活Days(デイズ)の料金】とサービス内容について検証していきたいと思います。
スポンサーリンク
恋活Days(デイズ)とは?
恋活Days(デイズ)は2018年にスタートした恋愛マッチングアプリサービスで、今までにないおもしろいサービスを展開しています。
それは毎日1名・年間365名のお相手を紹介するというもので、しかもそのお相手のプロフィールを閲覧できるのは1日のみ!
毎日違う異性が紹介されるワクワクと、1日でアプローチするのかしないのかを、決断しなければならないドキドキが交錯する一期一会のサービスなのです。
さらに男性会員には厳しめの入会条件があるので、女性にとってはハイステータスな男性が毎日1名紹介されることになります。
厳しめの参加条件というのは、「上場企業」「大手企業」「経営者」「医師」「歯科医師」「弁護士」「税理士」「会計士」「公務員」「外資企業」または、同等の職業についていて、「年収が600万円以上」あることです。
男女ともに「本人証明書(免許証・保険証など)」の提示は必須で、男性は該当する資格証明書(社員証・源泉徴収票など)の提示が必要となっています。
年齢制限ももうけられていて「男性は20歳〜45歳」「女性は20歳~39歳」となっています。
スポンサーリンク
恋活Days(デイズ)の料金は?
恋活Days(デイズ)のおもしろい特徴は料金設定にもあらわれていて、男女ともに登録費も月会費もすべて無料です。
ではどこで費用がかかるかというと相手にメッセージを送信した場合のみです。
男女によって料金が変わってくるのと、年齢によっても料金に違いがあるので注意が必要ですね。
1名送信はかなり割高になっているので、送り放題(1か月)プランのほうがいいでしょう。
20代男性と40代男性とでは利用料金が2倍違ってきますね。
女性は男性会員よりも安い料金設定になっているので、わりと気楽に始めれるのではないでしょうか。
しかも料金がかかるのは相手へ初めてメッセージを送信した側になります。
ですので相手からメッセージが来るのをひたすら待って、返信だけしていれば、まったく費用はかからないことになりますね。(笑)
受け身にはなりますが1円も払わずに異性と出会えてしまう可能性もゼロではないですね。
他のマッチングアプリと比べて高いの安いの?
国内の恋愛マッチングアプリで、もっとも会員数が多くて人気のある「ペアーズ」と料金を比較していきます。
ちなみにペアーズでは女性は「無料」でサービスを利用できます。
ただペアーズの男性会員には、デイズのような入会条件がないので、男性の質はピンからキリまでとなります。
有名どころの「ペアーズ」「ウィズ」「Omiai」などは月額料金制となっていて、1か月のあいだにどれだけたくさん使っても、まったく使わなくても「同料金」となります。
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
またまとめて何ヶ月利用するかによっても、大きく変わってきます。
1か月プランだと「3,590円」ですが、12か月プランだと1ヶ月あたり「1,320円」になります。
デイズでは自分からメッセージを送った月だけ料金がかかるのと、年齢によって2,000円~4,000円と大きく変わります。
あなたが恋活しようと思う期間と現在の年齢によって選択が変わってきますね。
スポンサーリンク
恋活Days(デイズ)の料金は? まとめ
私(モテキング)もけっこうたくさんの恋活・婚活サービスを利用してきましたが、恋活Days(デイズ)のユニークさには驚きました。
ところがっ!
私も恋活Days(デイズ)に入会したい、毎日毎日女性を1人紹介されてワクワクしたい! でも。。。
資格がない。。。年収、少ない。。。
女装して女性会員ならなれるかも!
いやいや男性を紹介されるから意味不明だ。
仕方ないので公務員のいとこに頼んでサービスを試してもらっています。。。
これがまたすごく楽しそうで。。。
しかしそんな方でも楽しく出会うことができる恋愛マッチングアプリは、令和の現代にはたくさんあります!
【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。
「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】