平成に入ってから一気にブレイクしたカラオケボックスですが、令和の現代もまだまだその人気が衰えることはありませんね。
そんなカラオケボックスに行くと、そこそこかわいい女性店員がいたりしますよね。
なんとかアプローチしたいけれど、「どうせ彼氏いるだろうしな」なんて考えたりしてあきらめたりしてませんか?
すごくもったいないです!
出会いというのは本当にタイミングが重要で、女性の近くにいてもうまくいかないタイミングだったり、ほとんど面識がなくてもうまくいってしまうタイミングだったりするのです!
そこでこの記事では【カラオケボックスの女性店員を彼女にしたいという男性】のために、付き合う方法とメリットデメリットをご紹介していきます!
彼女にするデメリット
心配が多い
自分も口説いたわけですから仕方ないのですが、やはりカラオケボックスの女性店員は男性客から声をかけられることは多いです。
あなたがあまり嫉妬するタイプでなければ問題ありませんが、やきもちを焼くタイプだと気持ちが落ち着かない日々になるかもしれません。
彼女にするメリット
流行の曲にくわしい
社会人を何年もやってくるにしたがって、学生のころのように流行に敏感ではなくなってきますよね。
最近流行っている曲などにもうとくなって、周りの話題についていけないといったことも増えてきます。
でも彼女がカラオケボックス店員なら、最新の流行って曲にくわしいでしょうから、なにかと教えてもらえますね。
割引があるかも
彼女の働いているカラオケボックスに限られますが、そこで働いていれば「割引」を受けられることがあるでしょう。(笑)
彼女がいっしょでないと使えないと思いますが、店員とお客だったはずの2人が、恋人としてカラオケをしていることに感慨深いものがあるのではないでしょうか。
その気持ちを歌にのせておおいに歌いましょう!
スポンサーリンク
カラオケボックス店員の彼女にしたいなら?
キチンとあいさつ
当たり前のようでできていない人が多いのが、 「あいさつ」と「何気ない会話」の積み重ねです。
相手との距離をちぢめるためではありますが、あなたがもう1度相手の店員さんのこと見つめ直すうえでも有効です。
たいていは相手の「見た目」や接客用の「笑顔」を好きになっていますから、ちゃんと相手の本質を見極める必要があります。
全部が分かるわけではないですが、「あれ?」と思った疑問があとから思い返して見れば、「注意信号だったんだなあ」と思うこともありますよね。
好きになってしまっている以上、なかなかそんなに冷静に相手の性格を見極めれるものではないかもしれませんが。。。(笑)
相手の印象に残る
カラオケボックスにもよりますが、受付を済ませたあとにそのまま店員さんが部屋まで案内してくれる場合があります。
この時の案内が好きな店員さんの場合、黙ったまま部屋までついていくのではとてももったいないですよね。
「店員さんは、大学生?」
とか
「歌手の○○に似てますね!」
など、相手が答えやすい質問をしていきましょう。
あまり一気に攻めると、警戒されるので相手が気持ち良く返してくれる範囲にとどめておきましょう。
「このお客さんは前にも来てた元気な人だ。」と思われているぐらいが丁度いいでしょう。
注意点としては「彼氏いるの?」と聞かないことです。
相手にしてみれば、彼氏がいるならうまくいってなくても「いますよ」と答えるしかないからです。
女性は彼氏がいるにはいるけれども、「もうそろそろだめかなぁ」と思っている場合、新しい男性が出てこないかと待っているときもあります。
ですので、みずから「彼氏いるの?」と聞いて自滅する必要はありません。
アプローチする!
だいたい1か月くらいお店にかよって、「あいさつ」と「軽い会話」で店員さんに顔を覚えてもらったらいよいよアプローチです。
早いと思う方もいるかもしれませんが、これ以上片思いの期間をのばしたところで、うまくいく可能性も上がるということはありません。
むしろ延ばすだけ延ばしてアプローチしてみたら、「先月に彼氏ができちゃったんです。」と言われた方がショックがでかいです。
まったく初対面でアプローチするのは、うまくいく可能性が低いですが、ちゃんと顔を覚えてもらってある程度自然に話すようになったらアプローチすべきです。
アプローチするタイミングですが、注文してもってきてもらった時か、あなたの帰るときがいいでしょう。
相手の連絡先を聞くよりも、あなたの連絡先を渡す方法がいいです。
その場で相手の答えをもらうよりも、じっくりと考えてもらって良ければ連絡してもらうようにします。
その方が店員さんも、自宅に帰ってからゆっくり考えることができますし、さほど仕事の邪魔にもなりません。
多くの男性はアプローチというと、「好きです!付き合ってください!」と言いがちです。
まだまだお互いのことをよく知らないのに、この言葉を言うのはちょっと相手も困ります。
友達からでいいのです。
友達として接していって、そのうちに相手のほうがあなたのことが気になってしょうがないという状態をめざしましょう。
そうすればごく自然に交際がスタートしますね。
カラオケボックス店員と付き合えなかった場合は?
勉強やスポーツは、頑張って努力すればある程度は結果がついてくることが多いです。
でもこと恋愛に関しては、あなたの頑張りや努力がいい結果に結びつくとは限りません。
恋愛に関しては相手の気持ちがからんでくる以上、「なにもしなくてもうまくいく時」もありますし、「どんなに努力してもうまくいかない時」もありますよね。
ですから結果が良くなくても、前を向いて歩き出しましょう。
まだまだ抵抗のある人もいるかもしれませんが、スマホを使った出会いもぜんぜん悪くないです。
むしろお互い出会う前に、「内面的な部分のすり合わせ」ができるので長く付き合えることが多いです。
「検索機能」で相手の「年齢」「職業」でしぼり込むことができるので、日常の出会いよりもものすごく効率がいいです。
ただし会員数が少ないサービスを使っても確率は下がってしまうので、国内最大の会員数がいる「ペアーズ」がおすすめです。
ペアーズは検索機能がもっとも使いやすく「相手の職種」を選びやすいです!
直接会うのが不安な方でも、ペアーズならペアーズサイト内でオンラインデートができます。(追加料金なし)
あなたの希望条件に合った相手を、瞬時に表示してくれる「職業検索」が充実しているので、かえって効率的なことに驚くはずですよ!
スポンサーリンク
カラオケボックス店員を彼女にしたい! まとめ
日常での出会いのほうが、とても運命的なものを感じる方が多いかもしれません。
でも出会える女性の絶対人数が少ないとは思いませんか。
ほとんどの男性の日常での自然な出会いだと、1年間で数人の女性のことが気になるくらいでしょう。
実際にアプローチする女性となると、さらに減って1年間で多くても2,3人ではないでしょうか。
それを運命と呼ぶにはあまりにも寂しい、小さなカゴのなかだけでの活動ではないでしょうか。
もっとたくさんの女性とやりとりして、その中からあなたの性格や趣味と合った相手を選んだほうが、よりいっしょにいて楽しい女性と出会えるかもしれません。
ペアーズなら無料会員でも、すべての異性会員の顔写真やプロフィール内容をチェックすることができますよ!
寒い日が続きますが、バレンタインやイルミネーションイベントなど、楽しみもいろいろとある時期ですよね。
なのに、最近出会いもないし、いまひとつパッとしないなという方。
日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」で、ぜひ素敵なお相手を見つけてくださいね。
➤➤➤【ペアーズ公式サイトはこちら】