【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
近年、「自衛隊員と結婚したいと考えている女性」が増えているのをご存知でしょうか。
自衛隊員は国家公務員ですし、収入も安定しているのでじつはとても人気が高いです。
体力的にも精神的にも、一般男性よりも強くたくましい感じがすることも大きな要因でしょう。
とはいえ、普通に暮らしていてもなかなか自衛隊員と出会うことはないですよね。。。
でも現在では「自衛隊プレミアムクラブ」という、自衛隊員との出会いに特化した便利なサービスがあります。
友人からの紹介とちがって、当然お金もかかりますが、効率性を考えると結果的にお得になるでしょう!
➤➤➤【自衛隊プレミアムクラブ公式サイト】
この記事では【自衛隊プレミアムクラブの料金】と、「そのサービス内容について」ご紹介していきます。
目次
「自衛隊プレミアムクラブ」とは?

【自衛隊プレミアムクラブ】は、自衛隊生活36年の元自衛官がプロデュースしている、男性会員が自衛隊員に限定されている婚活サイトです。
入会できる男性は、現役の「自衛隊員」「自衛官」「防衛大学校生」で、真面目な恋愛・結婚を希望している独身の方だけです。
女性のほうは、「自衛隊員との真面目な恋愛・結婚を希望する日本国籍の独身の方」となっています。
年齢制限があり【男性が18歳~35歳まで】【女性が18歳~29歳まで】となっています。
登録したあとは、男性は45歳まで女性は39歳まで在籍できます。
基本のサービス内容は、都合のいい時間にネットを使って婚活する「インターネットマッチング」です。
オプションとして、以下のサービスがあります。
- 自衛隊員男性限定の「婚活パーティー」
- 自衛隊員男性限定の「合コンセッティングサービス」
➤➤➤【自衛隊プレミアムクラブ公式サイト】
自衛隊プレミアムクラブの「料金」は?

それでは、自衛隊プレミアムクラブの料金設定についてくわしく見ていきましょう。
通常の婚活サイトとはちがい、どちらかと言えば自衛隊男性が選ばれる側なので料金もかなりお得になっています。
29歳までは「登録料も無料」ですし、月会費も女性からのメッセージに返信しているだけなら一銭もかかりません。
男性側からメッセージする場合のみ、1ヶ月1,000円かかります。
支払った月のメッセージは、送受信し放題になります。
30歳~35歳までは登録料3,000円がかかり、男性側からのメッセージ代金も1ヶ月2,000円になります。
それでも他の婚活サイトでは考えられないほどの低料金です!
➤➤➤【自衛隊プレミアムクラブ公式サイト】
36歳以上の方は、姉妹サイトの「自衛隊プレミアムブライダル」をチェックしてみてください!

つぎに女性会員の料金ですが、こちらも25歳までは「登録料が無料」です。
男性側からのメッセージへの返信も無料となっています。
女性側からメッセージする場合は、月に1,000円かかりますが送受信し放題になります。
26歳~29歳までは登録料に3,000円かかり、メッセージ送受信し放題に月2,000円かかります。
30歳以上の女性は、姉妹サービスの「自衛隊プレミアムブライダル」をチェックしてみてください。
「お支払い方法」は、クレジットカード決済とコンビニ決済が利用できます。
使えるクレジットカードは以下の通りです。

そして利用できるコンビニは以下の通りです。

あくまでここまでの料金は、「インターネットマッチング」での異性検索やメッセージのやり取りのサービス代金です。
「自衛隊男性限定婚活パーティー」」などは、その都度の別料金(男性5,000円~6,000円くらい・女性3,000円~4,000円くらい)が必要です。
自衛隊プレミアムクラブの「料金」は? まとめ
一般的な恋愛マッチングアプリでは、有料男性会員が1か月3,000円~4,000円ほどかかります。
自衛隊プレミアムクラブでは、月会費で1,000円~2,000円ですから、自衛隊員男性にとってはかなりお得な料金です。
女性の方にとっては、一般的なマッチングアプリだと会費がかからないところもあるので、ちょっと負担がかかります。
でも普通のマッチングアプリで、自衛隊員をさがすとなるとかなり手間がかかりますよね。
「私は自衛隊員の男性との出会いを求めているんだ!」という方には、有料とは言えリーズナブルな価格設定なのではないでしょうか。
いきなり有料会員になるのは不安が残るという方には、男性でも女性でも【無料会員】がおすすめです。
【自衛隊プレミアムクラブ】では無料会員でも、お相手の顔写真やプロフィールを見ることができます!
➤➤➤【自衛隊プレミアムクラブ公式サイト】