30代男性

【こんな女性と結婚したい!】30代男性がのぞむ女性の性格やタイプ、特徴とは?

この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

 

茂手泰三
茂手泰三
自分と同世代の30代男性って、どんな性格の女性と結婚したいんですかね?

婚活キング
婚活キング
意外と共通点があるものです。

 

30代男性が結婚したいと思う「女性の性格」は、趣味や食べ物の好みがいろいろあるように男性によってさまざまです。

それでも、比較的多くの男性に好まれる女性の性格やタイプはあるように思います。

この記事では【多くの男性に好かれる女性の性格やタイプ】などを検証していきます。

スポンサーリンク


30代男性が結婚したい「女性の性格」は?

とにかく明るい

明るさほど自分も他人も幸せにできる武器はないでしょう。

なにか落ち込むことがあっても、相手の女性が明るく接してくれたら落ち込んでいることのほうが情けなくなります。

相手に悪いと思って元気を出そうという気持ちになりますから、男性が結婚したいと思うのは当然の女性と言えます。

人並みにやさしい

あんまりやさしすぎると、人のつらさを抱え込みすぎてしまうので、あえて「人並みにやさしい」としました。

子供やお年寄りなどに対して、やさしさのない発言をする女性とは怖くて結婚することはできませんよね。

我慢強い

いまは共働きも多い時代ですから、女性のかかえるストレスもかなりのものでしょう。

でもそれを家庭でしょっちゅうぶちまけられていたら、結婚生活が長続きすることはありません。

お互いに仕事の問題は、仕事場か家以外で解消してくるなどして、家庭には持ち込まない我慢強さが必要不可欠ですね。

スポンサーリンク


30代男性が結婚したい「女性のタイプ」は?

気配りができる

親や兄弟に結婚相手を紹介した際に、「あの子ちょっと気がきかなすぎるんじゃないの」なんて男性は言われたくないものです。

当然親や兄弟にも自分の結婚相手を気に入って欲しいので、こちらから注意しなくてもテキパキ動ける女性は男性に好まれます。

料理がうまい

一応結婚した時点では、一生一緒に生きていくつもりで結婚します。

ですから、料理の上手い下手は一生ついて回ることになります。

最低限食べれるものであれば、一緒に生活しながらお互いの味の好みを擦り合わせていけばいいことです。

ただ時々天才的に料理が下手な人がいます。

そんな人は、料理教室にかよって努力することも必要になってくるかもしれません。

そんなにすごいものを作れなくても、下手でも必死に努力している姿に男性は心ひかれるものです。

家事をテキパキやる

時代はもう家事も分担しておこなうようになってきていますが、それでも率先して動く女性は魅力的です。

家事は急にできるようになるものではないので、親御さんがしっかりとしつけてきたかどうかが分かります。

こども好き

勝手な思い込みかもしれませんが、男性は女性の大半は子供が好きで面倒見がいいと勝ってに思っていたりします。

現実にはちょっと引くほど子供が嫌いな女性もいて、責めることは出来ませんが本当に子供が目の前にいても関心を示しません。

でも女性としては、子供が好きなふりをして結婚して出産後にもめるよりは、子供が苦手なことは伝えておいたほうがお互いのためなのかもしれませんね。

子供が好きな女性も、子供の育て方や子供の将来についての考えには個人差があります。

ですので、結婚する前に正直に伝えてすり合わせておくほうが、結婚後に後悔する可能性を減らせます。

スポンサーリンク


30代男性が結婚したい「女性の性格やタイプ」とは?  まとめ

30代男性の結婚したい女性の性格とタイプを見てきましたが、多くの男性は30代ともなれば恋愛で多少は痛い目にもあってきているでしょう。

ですから、女性の外見だけでなくどちらかと言えば内面を重視しているようです。

たしかに結婚して数年たってしまえば、相手の外見なんてさほど気にしませんし興味すらない場合もあります。

そんなことよりも、日常に大きく影響してくる相手の言動のほうが大事です。

なので、結婚生活を長く楽しくやっていくには、お互いの性格が心地よいものなのかのほうが重要でしょう。

自分だけでは、今のままの自分でいいのかどうか分からないという方も多いはず。

そんな方は、的確なアドバイスをしてくれる結婚相談所などの利用を検討してみるのがおすすめです。

料金が高いというのが当たり前の結婚相談所ですが、最近ではかなり価格破壊が起こっています。

店舗を持たないことで低料金を実現している「オンライン結婚相談所」が増えてきています。

なかでもおすすめなのが、2020年5月時点で、会員数52,000人と業界第2位の紹介可能人数の「スマリッジ」です!

しかもスマリッジが注目されている一番の理由は他にあります。

➤➤➤スマリッジの評判は?

 

スマリッジが注目を浴びている一番の理由は、業界最安の料金とそれにそぐわぬ高サポートです!

結婚相談所にもかかわらず、利用料金が登録料6,000円と月会費9,000円のみ。(税抜)

「お見合い料」「成婚料」などの追加料金も一切なしです!

➤➤➤スマリッジの料金は?

しかも婚活アドバイザーによる、「お相手の紹介」「お見合いの日程調整」へのサポートがあります。

さらに3ヶ月以内に出会えなかった場合に、支払ったお金が返金される「全額返金保証制度」もあります!

つまり実質リスクなしで婚活できるので、すぐにお試しを!

➤➤➤【スマリッジ公式サイトへ】

 

はやく結婚したい方へ

年齢や環境に関係なく、とにかくあなた自身が「今すぐ結婚したい!」ということであれば、ぜひこちらをお読みいただければと思います。

やはり年齢がいくつであっても、そばで支えてくれるパートナーがいたほうが、将来への安心感が増しますし、笑うことが増える人生になるはずです。

ただ1つ気をつけたいのが、結婚すること自体が目的になってしまうこと。

結婚することが出来たけど、その後すぐに一緒にいることが苦痛になり、数年で離婚しましたでは本末転倒です。

婚活をする本来の目的は、出会った相手と将来にわたって幸せを共有し続けることですよね。

この先も長く一緒に生きていくお相手を探すのであれば、その方を取り巻く家庭環境や経済力、金銭感覚や価値観、家族観なども知っておくことがじつはかなり重要。

離婚原因の多くは、結婚する時には見えにくいこれらの情報不足だったりするからです。

そしてこれらのことを補える婚活方法として結婚相談所が存在します。

もちろんどの結婚相談所でもいいわけではありません。

目先の結婚ではなく、あなたがこの先もずっとあたたかい家庭を築いていけるお相手を提案できる結婚相談所でなければ意味がないです。

「エン婚活エージェント」は、結婚相談所とは思えない低料金にもかかわらず、そのサービスは多くの利用者から好評を得ています。

なかには入会時の提出書類が多いという不満が出ていますが、それも利用者の安全を守るため。

既婚者や年収を誤魔化す人に入会されると、他の会員さんに迷惑がかかるからです。

ただそれでも何万円も支払って、結婚できなかったらと思うとなかなか勇気が出ないのではないでしょうか。

しかしエン婚活では、3か月以内にお見合いが成立しなかった場合、利用料金のすべてが返金されます。

「時は金なり」

無料の資料請求も出来るのでぜひチェックしてみてください。

※Webパンフと冊子パンフが選択可