【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
いくつになってもひとりのクリスマスというのは、なんだか世の中から取り残されたような気持ちにさせられますよね。
この記事では【クリスマス前なのに出会いがない30代後半男性】がとるべき行動についてご紹介していきます!
スポンサーリンク
30代後半男性が「女性に出会える場所」はどこ?
30代後半男性が女性に出会うきっかけとして多いのが、職場など会社関係ではないでしょうか。
同僚たちも40代に入ると、より相手を見つけるのが厳しくなるのは心得ています。
ですから30代後半の間に、「なんとかアイツにいい人いないか」と動いてくれそうな人にご飯をおごっておきましょう。(笑)
もちろんあなたの人間性にもよりますが、しつこくならない程度にお願いしていきましょう。
あなたにとって「バツイチの女性」も許容範囲であるなら、 結婚できる可能性はさらに上がります。
20代で結婚して数年で離婚した30代の女性は、「もう一人で生きていこう」とかなり力んでいると思います。
でも実際には、一人でやっていくことはとても孤独です。
そこに前の旦那とは違った優しさを持った男性があらわれれば充分にチャンスがあります。
すでに連れ子がいる可能性もありますが、それもあなたの許容範囲しだいです。
受け入れれると思えば積極的に誘ってみるべきでしょう。
シングルマザーには、一人とはまた違った孤独感があるので、声を掛けられるだけでも喜んでくれます。
私(モテキング)はふところの小さい男ですので、バツイチ子持ちを受けいれる自身はありません。
なのでぜんぜん気にならないという男の人は、同性ながらかっこいいと感じます。
シングルマザーに特化した珍しいマッチングアプリに「マリッシュ」というサービスがあるのでチェックしてみてください!
スポンサーリンク
「クリスマスまでに」女性に出会える場所やイベントは?
さてつぎに、クリスマスまでに出会える可能性が高い場所やイベントにはどのようなものがあるのか見ていきましょう!
職場の飲み会
まずは一番身近な出会いが期待できるところで、職場の飲み会で女性が参加しそうなものにはどんどん行くべきでしょう。
社内の飲み会といえども、取引先の方も参加することもありますから、意外と職場外の女性と急接近できることがあります。
同じ職場の女性でも、取引先の女性でも仕事で共通の話題があります。
ですからはじめはその話題から入っていって、次第に普段話さないようなプライベートの趣味や若い頃の話で盛り上げれれば、思わぬ出会いが生まれるものです。
同僚たちも冷やかし半分で、うまくサポートしてくれるかもしれません(笑)
事前に頼んでおきましょう。
婚活パーティー
いまではすっかり定着した婚活パーティーは、かなり田舎の町でも毎週のようにおこなわれています。
地域の無料で配られている情報誌などにたくさん掲載されているので、ぜひチェックすることをおすすめします。
合コンよりも積極的な意識で参加している女性が多いので、まずは友達としてつながることはけっこうできます!
ただし全員と数分交代ぐらいで、どんどん自己紹介していく必要がある婚活パーティーが多いですね。
ですので、積極的に話すのが苦手な男性には居心地が悪いかもしれません。
30代後半男性には「結婚相談所」のほうが気が楽!
30代後半男性のなかには、会社の飲み会や婚活パーティーのような騒がしめの集まりは苦手という男性も多いのではないでしょうか。
職場のなかには、関係がうまくいっていない人もいるでしょうから、出来るだけプライベートなことは見せたくないというのも理解できます。
そんな男性には、高額ではありますが大手の結婚相談所を利用して、自力で女性を探したほうがいいかもしれません。
結婚相談所なら、結婚を前提に考えている男女が集まっているので遠回りしなくて済みます。
けっして安いとは言えない料金を支払って入会しているわけですから、女性会員の本気度も高いですし結婚への一番の近道と言えます。
試しに「無料の資料」をもらってみるといいかもしれません。
人気のあるところなら「パートナーエージェント」、一番高額だけど一番結果が出せるところなら「IBJメンバーズ」がいいでしょう。
ただし注意点として、今年のクリスマスに一緒に過ごすにはちょっと間に合いませんね。。。
スポンサーリンク
クリスマス前なのに出会いがない30代後半男性がとるべき行動とは? まとめ
やはりまずは職場の同僚に頼んでみるというのが無難でしょう。
でも頼める同僚がいないという方もいますよね。
そこでつぎにやるべきことは、職場の飲み会やイベントに積極的に参加して、社内の女性や取引先の女性に話しかけていくことです。
ただしこれも普段から顔を合わせる女性たちが相手ですから、気が引けるもしくはぜんぜん無理という場合もあるでしょう。
ですので、職場の飲み会や婚活パーティーなどが難しいという男性は、個人で婚活できる「結婚相談所」のほうが気持ちが楽でしょう。
今年のクリスマスに間に合わなくても、サンタさんは来年もやってくるので、あわてずに一歩を踏み出しましょう。
ただやはり大手結婚相談所の料金が「ちょっと高いなあ~」という男性もいるのではないでしょうか。
大手結婚相談所では、初期費用だけで10万円以上は当たり前ですし、成婚までの総額で20万円~30万円以上はふつうにかかります。
これでかならず結果が出ればいいですが、そうとも限りません。。。
そこでまずは、ここ数年で増えてきている低料金の「オンライン完結型結婚相談所」をチェックすることをおすすめします。
なかでも、オンライン結婚相談所「スマリッジ」は初回登録料こそ6,000円(抜)かかりますが、月会費は9,000円(抜)となっています。
その後の追加料金も一切なく、3ヶ月以内に出会えなかった場合は全額返金されます!
少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。
「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】