【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
結婚したいという願望は確かにあるけど、結婚どころか過去に異性と交際した経験すらないという方もいるのではないでしょうか。
そういう方たちの中には、「普通に恋愛もしたことないのに、結婚相談所を利用しても意味があるのか」と思われる方も少なくありません。
ですが実際にはそういった方たちでも問題なく相手を紹介し、成婚までつなげているのが結婚相談所です。
交際経験のない男女にありがちな特徴を欠点として意識して利用すれば、相手が見つかる可能性は十分あります。
そこでこの記事では【交際経験のない人が結婚相談所を利用して意味があるのかどうか】を男女別に検証していきます!
※最新の結婚相談所をランキングにまとめていますのでよろしければ参考にしていただければと思います。
スポンサーリンク
交際経験なし男性の特徴は?
自分のことはたくさん話すが相手の話は聞かない
交際経験のない男性によく見られるのが、自分のことばかり話して、全然聞き手に回らないというコミュニケーションです。
異性の興味を引くためには、自分のことを知ってもらわないとと思うかも知れませんが、だからといって自分のことばかり話すのは逆効果です。
自分のことばかり話して相手に話させず、その少ない相手の話も反応が薄ければ相手も付き合おうという気にはなれないでしょう。
ネガティブな発言が多い
交際経験なし男性には、ネガティブな発言が多いというのもよくある特徴です。
これは相手の意見に否定的だったり、交際経験がないことから自信がなく自虐的というケースもあります。
ネガティブな意見は相手を嫌な気分にさせてしまうので、否定的な意見ばかり言わないようにしたり自虐と謙遜を混同しないことは重要です。
交際経験なし女性の特徴は?
理想が高すぎる
交際経験のない女性で特にありがちなのが、理想が高すぎるというものです。
少女漫画に出てくるような王子様に比べれば、自分の理想は妥協しているものだと考える女性もいます。
ですが上と比べて妥協しても意味がなく、自分の身のたけに合った相手を探さなければ、交際につながる相手は見つからないのは当然でしょう。
スポンサーリンク
強がりがちで自分の本音を言い過ぎる
また交際経験のない女性は、相手に弱みを見せたくないと考えてズケズケと本音を言ってしまいがちです。
もちろん現代は、女性がおしとやかでなければいけないという時代ではありません。
しかしそれはそれとして威圧的に見える人や、相手に思いやりのない人が好かれることはそうそうありません。
女性の弱さを見て守りたいと思うのは男性の本能的なものでもあります。
強がったり本音を言い過ぎることは交際の妨げになります。
交際経験なしでも結婚相談所は有効か?
男女ともに交際経験なしの会員は多い
結婚相談所の会員ですが、じつは交際経験がないという方は男女ともにとても多いものです。
しかし交際経験がないからこそ、異性とどうすれば男女の中になれるかわからないので結婚相談所を利用するわけです。
そしてそういった方たちの中には、マッチングアプリにはサクラが多そうなどの心配があったり、年齢的に結婚まで見据えたいという方も少なくありません。
なので交際経験はないけど、真面目に真剣に交際・結婚を考えられる異性を求めて、信頼できる結婚相談所を頼るという方が多くいます。
※最新の結婚相談所をランキングにまとめていますのでよろしければ参考にしていただければと思います。
経験豊かなコーディネーターがあなたをよく見て紹介してくれる
結婚相談所で誰と誰が合いそうかを考え、適切な相手を紹介するコーディネーターは、サイコロを転がして適当に決めているわけではありません。(笑)
この人はどういった特徴のある人物なのか、どんな長所と短所のある人柄なのかをしっかりと見て相手を決めています。
結婚相談所のコーディネーターは、多くの人々を見て実際どういった人達が結婚して退会していったかを確認しています。
その経験からパートナーとなり得る相手を可能な限り丁寧に考えて紹介してくれるものです。
先述したように交際経験のない方の特徴と同じ特徴を持ち、過去に異性と交際した経験のないないまま登録し成婚した会員の前例から、どのような相手とならうまく行きそうかを考えてくれます。
結婚相談所のコーディネーターなら、過去に交際経験がなくても、あなたに問題ない相手を紹介してくれます。
コーディネーターと作戦会議をしてからお見合いができる
結婚相談所のコーディネーターとしても、一人でも多くの会員が成婚することを願っています。
なので交際経験がないことをコーディネーターに相談すれば、お見合いをする前にアドバイスを貰ったり作戦会議をすることもできるでしょう。
コーディネーターの方達は自身の恋愛経験を別にしても、初めて顔を合わせた男女が、意気投合し急速に仲を深めて成婚まで一直線に進んだお見合いも、失言からお互いいいことが一つもなく終わったお見合いも見てきています。
そうした過去の事例と、お見合いをする男女両方の情報を含めて、こういう風に会話をしたほうがいい、こういう事は言わないよう気をつけてという的確なアドバイスが可能です。
専門家のアドバイスは誰にとっても有用ですが、特に異性と交際した経験がなく、どんな風に接したらいいかわからない方達にとっては、こうしたアドバイスや作戦会議は値千金とも言えるでしょう。
スポンサーリンク
交際経験なしで結婚相談所を利用して意味あるの? まとめ
交際経験がないということは、たしかに婚活において経験の不足から不利になることはあるでしょう。
ですが結婚相談所は、他の婚活方法には存在しない経験豊富なマッチングコーディネーターが存在し、交際経験がないことで起こりうる問題をフォローしてもらえます。
なので結婚相談所を利用しても交際経験がないから意味がないどころか、交際経験がないからこそ他の婚活方法よりパートナーが見つかりやすいのが結婚相談所といえます。
最新の結婚相談所をランキングにまとめていますのでよろしければ参考にしていただければと思います。
少しずつ暖かい日も増えてきて、外に出歩く人が増えています。
みなさん3年間行動を制限されていた反動もあるのでしょうね。(笑)
出会いの機会も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
またペアーズ以外の他のマッチングアプリとも比較したいという方へ、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】
※いま思い切って行動することで数日後には思いもよらぬ展開に。。。