何気なく街を歩いていて、びっくりするような魅力的な女性と出くわすことがたまにありますよね!
逆に女性も、素敵な男性とすれ違うことがあるのではないでしょうか。
そこで何でもいいから声をかけないと、もう一生会わないかもしれません。
でも「行けっ!」っいう自分が、「いやいや失礼でしょ」と大人ぶってリスクをおかさない自分に負けることってありませんか?
ただ実際にかなり難易度が高いのも事実で、基本的に道を歩いている女性はけっこう冷たいですよね。(笑)
でも道でたまたますれ違った男についていく女性もどうかと思います。(どっちなんだ。。。)
そんな複雑な思いを、怪しまれることなく正当化してくれるサービスが「クロスミー」(CROSS ME)です!
クロスミーは自分の位置情報をもとにして、すれ違った人を知らせてくれる「すれ違い機能」を搭載した恋愛マッチングアプリです。
クロスミー公式サイトはこちら⇒ https://crossme.jp/
この記事では【クロスミーの評判】を、利用したことのある方の口コミから検証していきます!
目次
【「クロスミー」とは?】

「クロスミー」は、東証一部上場企業サイバーエージェント傘下の、株式会社プレイモーションが運営している恋愛マッチングアプリです。
恋愛マッチングアプリに「タップル誕生」というものがありますが、こちらもサイバーエージェントが運営しています。
ではなぜ2つも恋愛マッチングアプリをリリースしているのか。
じつはクロスミーは他の恋愛マッチングアプリと同じ機能を持ちつつ、他のサービスにはない大きな特徴があるんです。
それが「すれ違い機能」で、街中ですれ違った偶然の出会いを本当に恋のきっかけへと導いてくれるというものです!
これはかなり面白い夢のような機能なのでぜひ体験してみてください!
クロスミー公式サイトはこちら⇒ https://crossme.jp/
クロスミーの料金については、こちらの記事⇒【クロスミーの料金は?】にまとめてありますので参考までにどうぞ。
それではクロスミーの口コミ・評判について見ていきましょう!
【クロスミーの「悪い評判」は?】

地方に住んでいますが「すれ違い機能」がまったく意味がありません。
でもよくよく考えたら、動物とすれ違うほうが多いくらいのところに住んでいるからかも。
というわけで県内で一番の繫華街で使ってみましたが、相変わらず「すれ違い機能」反応なしでした。。。(笑)
【クロスミーの「良い評判」は?】

恋愛アプリなんですけど、ポケモンGO的な面白さがあります。
かわいいモンスター(女性)をつかまえるために色んなスポットを歩いています。
自宅の近くや職場だと、うまくいかなかった場合でも、あとあと会いやすいのでなるべく遠くに移動して使っています。
けっこう気軽に会ってランチぐらいはできていますよ。
「すれ違い機能」を起動させない場所や、時間をあらかじめ設定できるのでけっこう安心して使えます。
以前に他のマッチングアプリを使っていました。
長々と頑張ってメッセージのやりとりをして、いざ会ってみるとぜんぜんイメージと違うということがよくありました。
以来、さっさと会って話したほうが効率がいいと感じるようになっています。
都心に住んでいることを活かして、クロスミーでその日のタイミングで出会えるのはわたし的にはうれしいです。
クロスミー公式サイトはこちら⇒ https://crossme.jp/
※他のマッチングアプリよりさらにゲーム感覚で楽しめそうですね。
【クロスミーの「評判」からわかること】

「悪い評判からわかること」
・地方では別の意味ですれ違い
都心部ではめちゃくちゃ出会える「すれ違い機能」も、地方へ行けば設定をオフにしたかのように眠り続けてしまうようです。(笑)
都心部にお住まいではない方は、地方でクロスミー利用者が増えるのを待つしかなさそうですね。
「良い評判からわかること」
・すれ違い機能がポケモンGO
クロスミーの代名詞である「すれ違い機能」が、移動しながら素敵なお相手を探すという機能なので、どこかポケモンGOでモンスターをつかまえに行く感覚と似ています。
ただ移動しているだけで、偶然の出会いに遭遇するかもしれないというワクワク感はリアル恋愛ロールプレイングゲームですね。
・都心部ならめちゃくちゃ出会える
「すれ違い機能」は都心部でこそ、そのちからを発揮すると言っていいでしょう。
人の数の多さはもちろん、クロスミーの存在を知らせるための広告がとどいているのだと思います。
首都圏に行く予定がある方も、ワンチャンスを狙って利用してみると奇跡が起きるかもしれませんよ。
クロスミー公式サイトはこちら⇒ https://crossme.jp/
【クロスミーの「評判」は? まとめ】
クロスミーは普段の生活圏で使うよりも、出張などで都心部に出たときに使うほうが面白いでしょう。
普段の生活圏だと、最初は面白いですがそのうち同じ人ばっかりとつながって困ります。(笑)
ただちゃんと「メッセージのやりとり」をして、お付き合いまでいきたいなら近場のほうがいいかもしれません。
お付き合いまで行くには、それなりに何度かすれ違って「メッセージのやりとり」をして安心感を獲得する必要がありますからね。
クロスミーはまだ新しめのサービスなので、「すれ違い機能」の面白さが伝わればどんどん会員が増えていきそうです。
クロスミー公式サイトはこちら⇒ https://crossme.jp/
※発想としてはマッチングアプリの中でもかなり夢のあるサービスです。