ペアーズはマッチングアプリの中でもダントツに会員数が多いです。
なのでお互いに「いいね!」を送り合うマッチングはそこそこできると思います。
でもそこからのメッセージのやりとりで相手が音信不通になることも少なくありません。
ただほとんどの場合、べつに相手があなたのことが嫌いになったわけではありません。
特に女性は50人以上のいいね!をもらっている人も多いです。
でも1日にやりとりが出来る人数は限られてきますよね。
それでどうしても対応しきれず反応が無くなるわけです。
でもせめてこちらの送ったメッセージを読んでくれたのかどうかぐらいは知りたいものですよね。
そこでこの記事では【ペアーズで相手の既読を確認する方法】と既読スルーされにくい方法をご紹介していきます。
スポンサーリンク
ペアーズとは?
2012年11月に株式会社エウレカが開始したマッチングサービスが「ペアーズ」です。
累計会員数は1,500万人を超え、今までに15万人以上もカップルになっています。
現在も毎日5,000人が会員登録していて国内最大規模となっています。
利用者の年齢層は20代~30代が中心で、真剣な恋人探し・結婚相手探しをしている方がほとんどです。
ペアーズで既読を確認する方法は?
ペアーズでは無料会員も有料会員も、「既読」を確認することはできないようになっています。
でも男女ともに有料追加オプションを利用すれば、相手の「既読」を確認することができるようになります。
男性のプレミアムオプションは2,980円(税込)、女性のレディースオプションは2,990円(税込)となります。
既読を確認する以外にもたくさんの機能が使えるようになります。
【男性のプレミアムオプション】
・「既読」を確認できる
・「検索」で上位表示される
・毎月の30いいね!にプラス20いいね!もらえる
・初回メッセージの審査で優先してもらえる
・「検索機能」が増える
・「いいね!」の上限決めている人にも「いいね!」を送れる
【女性のレディースオプション】
・「既読」を確認できる
・「検索」で上位表示される
・毎月の30いいね!にプラス20いいね!もらえる
・初回メッセージの審査で優先してもらえる
・「検索機能」が増える
これらの機能が月額約3,000円の価値があるかどうかは意見の分かれるところです。。。
ちなみにこちらが「既読機能」を使っていることを相手に知られることはありません。
スポンサーリンク
既読スルーされにくい方法は?
なぜかいつも自分は「既読スルー」されるという方は以下のことをチェックしてみてください。
キャッチボールを心がける
女性「スノーボードが好きなんですね。」
男性「はい。」
女性「・・・・。」
女性から投げられた会話のボールを受け取ったまま、投げ返していませんから相手も動けなくなります。
次に、
男性「趣味は?」
女性「・・・・料理です。」
女性のプロフィールを読めば分かることをわざわざ聞いてしまっているので、女性も面倒に感じるでしょう。
さらに、
男性「休日は何してますか?」
「車は好きですか?」
「寒いですよね~。」
女性「・・・・。」
こちらからボールを投げ込むばかりで、会話のキャッチボールになっていませんから、相手の女性に避けられてしまうでしょう。
以上を踏まえつつ、まずは相手のプロフィールをしっかりと読み込みましょう。
そしてプロフィールに関する質問を1つして、相手からの返事がきたらまた1つ投げ返すというリズム感が大切です。
この他には、
・言葉使いに気を付ける(すぐに馴れ馴れしくしない)
・長いメッセージを送らない
・ネガティブな話をしない(何もいい事はないです)
・ユーモアもちょこちょこ入れる
以上のようなことに気を付けることで、格段に「既読スルー」されることが減ります。
※【ペアーズの評判は?】という記事には実際にペアーズを利用した方の口コミをまとめていますので参考にどうぞ。
スポンサーリンク
ペアーズで既読を確認する方法は? まとめ
男女ともに約3,000円ほどかかる有料オプションを利用することで、相手の「既読」を確認することできます。
でもこれだけの月額料金を支払うのであれば、もう1つマッチングアプリが使えてしまいますよね。
そのほうがいいお相手に出会える確率は単純計算でも2倍になります。
そんなペアーズの次を検討している方におすすめなのは「マッチドットコム」。
何と言っても一番の強みは会員数の多さで、他の婚活サービスとはまさにケタちがいです。
さらにマッチドットコムでは利用料金を「半額」にする裏ワザがあります。
まずは無料会員に登録してから1週間~2週間待ちます。
すると「通常月額料金の50%割引」というクーポンがメールで届きます。
しかし使えるのは無料会員だけで有料会員は使うことができないので要注意!
このクーポンは毎月4回~6回くらい届きます。
知らずに「有料会員」になってしまうとほんとに悔しい思いをします。。。
ですので早めに無料会員になって自宅待機しましょう。
【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
少しずつ暖かい日も増えてきて、外に出歩く人が増えています。
みなさん3年間行動を制限されていた反動もあるのでしょうね。(笑)
出会いの機会も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。
マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!
➤➤➤【ペアーズ公式サイト】
またペアーズ以外の他のマッチングアプリとも比較したいという方へ、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?
もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩
コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。
面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。
友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!
➤➤➤【コンパde恋ぷらん公式サイト】
※いま思い切って行動することで数日後には思いもよらぬ展開に。。。