スマリッジ

【スマリッジのプロフィール写真は重要?】提携スタジオも利用すべき?

スマリッジで利用するプロフィール写真をどのように撮ったらいいのか悩む方は多いのではないでしょうか。

なかには自撮りで済ませるツワモノもいらっしゃるとか。(笑)

しかしお相手の立場になってみれば、プロフィール写真はあなたを判断する大切な情報です。

そこでこの記事では【プロフィール写真がどれくらい重要なのか】どのように撮るのがベストなのかを解説していきます!

スポンサーリンク


忙しい方のために結論!

忙しい方のために結論を言うと、スマリッジでのプロフィール写真は超重要です。

誰でもまず最初に確認するのがプロフィール写真です。

お金と時間をかけてあなたの最高の写真を撮ることをおすすめします。

せっかく結婚相談所を利用しているのに、プロフィール写真にお金をケチるのは本末転倒。

スマリッジは結婚相談所の中でもかなりリーズナブルですから、浮いたお金をすべてプロフィール写真に注ぎ込むくらいの気持ちが良い結果につながります。

 

スマリッジのプロフィール写真は重要なの?

プロフィール写真の準備は結婚相談所に限らずマッチングアプリでも重要視されます。

ただマッチングアプリと違って結婚相談所は「結婚することが目的」です。

なのでより真剣度の高いプロフィール写真が求められます。

さらにプロフィール作成ではマッチングアプリなどよりもかなり突っ込んだ内容を求められます。

茂手泰三
茂手泰三
親との同居とかですよね~。。。

スマリッジのプロフィール内容は?

それでは具体的にスマリッジのプロフィール内容を見ていきましょう。

基本情報

名字非公開
下の(漢字は非公開
性別(公開)
生年月日(公開)
星座(公開)
電話番号(交際時に公開)
メールアドレス(交際時に公開)
お住まい(公開)(市区群まで)

主な生育地(公開)都道府県で
住居(公開)都道府県で
親と同居(公開)必要あり・なし
続柄(公開)長男・次男など
婚姻歴(公開)
婚姻回数(公開)
現在の子供の有無(公開)
養育費の月の額(公開)〇万円

身長(公開)〇〇cm
体重(公開)〇〇kg
血液型(公開)
タバコ(公開)
お酒(公開)
視力(公開)裸眼・メガネなど
視力ひだり(公開)
視力みぎ(公開)

茂手泰三
茂手泰三
やっぱり多くてこまかいですね~。視力ひだり・右って。。。

仕事

会社名(公開or非公開
業種(公開)
仕事内容(公開)
職位、役職非公開
勤続年数非公開
勤務先住所非公開
雇用形態(公開)正社員など
年収(公開)○○○万円
休日(公開)
転勤の可能性非公開)有無

茂手泰三
茂手泰三
さらにグイグイきますね~。

学歴

最終学歴(公開)
学校名(公開or非公開
国立、公立、私立非公開
学部非公開
卒業,中退、在学中(公開)
自動車免許(公開)
所有資格非公開
海外在住経験(公開)
親の資産(土地・任意公開)
親の資産(家屋・任意公開)
本人の資産(土地・任意公開)
本人の資産(家屋・任意公開)

茂手泰三
茂手泰三
もう丸裸状態ですね~。資産も細かいっすね~。。。

家族構成

第二親等まで入力(公開)
養子縁組の有無(婿養子)(公開)
ギャンブル非公開

茂手泰三
茂手泰三
素直に「ギャンブル大好き」って書いて受け入れてくれるお相手いるんですかね。。。

趣味

さまざまなジャンルから選択 (5~10項目)
趣味についてのこだわり(公開)(50文字以内)
好きなこと、もの(公開) (50文字以内)
嫌いなこと、もの(公開) (50文字以内)

茂手泰三
茂手泰三
ヲタクな趣味とかを、バカ正直に書いたら損するでしょ。これ。

自己紹介

これからやってみたいこと (公開・50文字以内)
性格非公開)(複数選択可)
理想の結婚像は?(公開・100文字以内)
共働きに関する考え非公開
障害(公開)あり・なし
自己紹介(公開・400文字以内)

茂手泰三
茂手泰三
ここは素直に書けばよさそうですが。。。

お相手への希望条件(非公開

お相手への希望条件は、非公開となります。

茂手泰三
茂手泰三
そりゃあ見せれませんよ!(笑)

この情報をもとに、スマリッジのアドバイザーがお相手を紹介してくれます。

理想」と「※許容(きょよう)」の2通りの入力があります。
※その程度なら良しとして受け入れること

許容」の入力は任意です。

茂手泰三
茂手泰三
書いたほうが、紹介される方の幅は広がるでしょうね。

でもどこまでならOKか(受け入れれるか)というのは、婚活において重要な要素です!

・理想の年齢(非公開
許容できる年齢(任意・非公開
・理想の年収(非公開
許容できる年収(任意・非公開
・最終学歴(非公開
許容できる最終学歴(任意非公開

・理想の身長(非公開
許容できる身長(任意・非公開
・お相手の婚姻歴(非公開
・タバコ(〇✖で)(非公開
許容できるタバコ(どの程度なら〇か)(非公開
・お酒(飲む人or飲まない人)(非公開
許容できるお酒(どの程度なら〇か)(非公開
・ご紹介希望エリア(非公開
・お相手への希望(32文字以内)

スポンサーリンク


スマリッジのプロフィール写真の撮り方は?

結婚相談所を利用する際にプロフィール写真はもっとも重要な情報です。

プロフィール写真で引き付けられないとプロフィールの内容まで読んでもらえません。

茂手泰三
茂手泰三
ちょっと引きつけれる自信が。。。

ですので出来れば迷わずプロカメラマンに撮ってもらいましょう!

普段の自分とはちがう写真を撮ってもらえますし、気になる肌のシミやシワなども補正できます。

茂手泰三
茂手泰三
やっぱりいい写真になりそう。。。

スマリッジにはプロフィール写真の提携スタジオも!

いいプロフィール写真を準備することは婚活において一番重要です。

あなたも相手のプロフィール写真に興味がないなんてことはないはず。

そしてスマリッジには提携スタジオがあります。

予算としてはあなたの希望にもよりますが、おおよそ10,000円~1万5,000円くらいはみておきましょう。

茂手泰三
茂手泰三
ここはケチらない方がいいんでしょうね。。。

またあなたが見た目に自信がない場合でもあきらめる必要はまったくありません。

写真は撮り方しだいで相手の印象を180度変えることができます!

別人とまで思われてはいけませんが、プロカメラマンならそこまで言われない絶妙なラインで撮ってくれます。(笑)

お互いに出会った時に「写真とはちょっと違う気もするけど、悪くないよね~。」くらいですね。

なかには写真が良すぎて会った時に気まずいからイヤだと思う方もいるでしょう。

でもとにかくお見合いができないことにはあなたの内面を知ってもらうことも出来ませんよね。

出会えさえすればあなたの人柄も伝えれますからうまくいく可能性が生まれます。

さらにあなた自身の思い込む力も大切です。

撮ってもらった写真が良く見えすぎていて、実際の見た目とかけ離れていると感じるかもしれません。

でもそのいいほうの自分に近づけるように思い込みます。

茂手泰三
茂手泰三
マジすか。。。

思い込む力はすごいものです!

いいほうにも悪いほうにもしっかり働きます。

プロフィール写真をきっかけにしてかっこいいあなたになってしまいましょう!

スマリッジでのプロフィール写真用の服装は?

プロフィール写真を撮る際の服装に悩む方も多いのではないでしょうか。

男性はやはり定番のスーツで色はネイビーやグレー系をおすすめします。

茂手泰三
茂手泰三
やっぱりスーツですね!

ただ「体のシルエット」にはこだわったほうがいいです。

ダボダボのスーツはかなりがっかりな見た目になってしまいます。

茂手泰三
茂手泰三
買うしかないな。。。

女性はワンピース・ブラウスとスカート・セットアップスーツなどがいいでしょう。

色合いはなるべく明るいものがいいですね。

ただ結婚相談所のプロフィール写真での露出は、なるべく控えたほうがいいでしょう。(笑)

またカジュアル過ぎても清潔感に欠けてお見合い成功率が下がります。。。

見極めが難しいのでこうゆう時こそスマリッジのアドバイザーに相談してみるとより安心できます。

スマリッジ会員サイトからプロフィール写真をアップロード

プロフィール写真はスマリッジ会員サイトからアップロードします。

スマリッジでは他にもう一枚、プライベート写真を追加することが出来ます。

こちらは一転して普段のあなたが垣間見える一枚がおすすめです。

例えば友人とランチしている写真やどこかへ遊びに行った時に撮った笑顔の写真がいいでしょう。

スポンサーリンク


スマリッジのプロフィール写真は超重要! まとめ

結婚相談所のプロフィール写真は成功のカギをにぎるアイテムです。

特に結婚相談所での婚活はもっとも本気の方々が集まっています。

そんななかで誠実さが伝わらないプロフィール写真ではまず選ばれません。

茂手泰三
茂手泰三
肝に銘じます。。。

スマリッジには提携スタジオがあり1万~1万5千円ほどで利用できます。

やるべきことがたくさんあって大変だと思いますが、1つ1つ丁寧にこなしていくことで必ず良い結果につながりますよ。

スマリッジの口コミ評判は?という記事にもくわしく書いていますが、低料金とは思えないアドバイザーの対応の良さがうかがえます。

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。