悩み別恋活(男性)

【彼女のモラハラがひどい。。。】その特徴やチェックの仕方・別れ方!

茂手泰三
茂手泰三
じつは最近彼女の言動がキツイんです。。。

婚活キング
婚活キング
モラハラの可能性がありますね。 

 

女性も男性に対してハッキリと発言する時代になって数十年。

それはそれで素晴らしいことなのですが。。。

それが度を超えて、男性の人格を否定するほどの発言になっている女性もいます。

男性がMでそれが好きなら問題ありません。(笑)

しかしそうでないなら近いうちに限界がくるはず。

そこでこの記事では【モラハラ彼女に対して男性がとるべき3つの方法】についてご紹介していきます。

スポンサーリンク


忙しい方のために結論!

忙しい方のために結論を言うと、一旦距離を置くことで改善が見られればやり直せるかもしれません。

しかしそれでも状況が変わらなければ、別れることを考える必要があるでしょう。

激しい相手なら別れたあとには寂しさを感じるかもしれません。

でもそこで気を許せばまた元のモクアミ。

ただ一人でじっとしていては、寂しさでヨリを戻したくなりますから、何か新しい出会いのあることを始めたほうがいいです。

現在ではスマホ1つで出会うはずの無かった女性ともつながることができます。

ペアーズなどのマッチングアプリなら、すぐに恋人とまではいかなくても女性と友達になることは簡単。

人を変えることは並大抵ではありませんが。自分を変えることは人を変えるよりは可能なはずです。

ペアーズ無料会員登録

 

またペアーズ以外のマッチングアプリとも比較したいなという方には、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。

⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩

【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?

 

 

モラハラの定義は?

近年よく耳にするようになった「モラハラ」という言葉は、モラルハラスメントを省略したもの。

日本語に訳すと、モラルとは道徳倫理という意味があり、ハラスメントとは嫌がらせ

つまり言動や態度によって精神的な嫌がらせや暴力を相手にすること。

よく「パワハラ」という言葉も聞きますので、モラハラとパワハラの違いについてもご紹介しておきます。

パワハラは主に職場で起こる身体的・肉体的な嫌がらせや、言動による精神攻撃などの行為。

いっぽうモラハラは、他人の人格を傷つけたり、肉体的、精神的にダメージを与える行為のこと。

モラハラは職場に限らず、家庭内での夫婦間や親子間、恋人関係でも起こるものを指します。

本来なら安らげるはずのプライベートタイムでの精神的な攻撃は、職場での嫌がらせよりもこたえますよね。

モラハラ彼女の特徴やチェック方法は?

先に述べたようにモラハラとは相手に精神的な苦痛を与えること

ですからもしもあなたの彼女が暴力は振るわなくても、あなたを無視し続けるのであれば、それはモラハラをしているといえます。

とにかく短気で暴言が多く、あなたの人間性を否定するようなことを平気で言うなど、言葉で傷つけることもモラハラ彼女の特徴。

暴力は体に傷跡が残り目に見えますが、言葉の暴力は心に目には見えない傷をつけます。

そうやってモラハラをする人は相手をどんどん追い詰めていくのです。

さらにもう一つのモラハラ彼女の特徴として、気分屋でいつ・どのタイミングで機嫌が悪くなるのかわからないことが挙げられます。

いつも怒っているわけではなく、たまに優しいときもありますが、いったん機嫌が悪くなると手がつけられなくなります。

モラハラ彼女の直し方ってあるの?

加害者に問題意識を持たせる

モラハラについては、加害者が自分の行動が問題であることを認識することが必要です。

ただし被害者が直接伝えるより、中立的な第三者の意見や専門家のアドバイスを受けることで、効果的に問題意識を持たせれることも。

とにかくモラハラをおこなっている彼女自身がその問題を認識し、自己改善する努力が必要となってきます。

したがってあなたがモラハラを受けている場合は、相手が変わるまで距離を置いたり、別れを選択する覚悟も必要。

また専門のカウンセリングやサポートグループなどを利用することも有効な手段です。

そこで次にそんなモラハラ彼女に対処するための方法について見ていきましょう。

スポンサーリンク


モラハラ彼女へ男性がとるべき3つの対処法とは?

じっくり話し合う

モラハラをしてくるような彼女は、言葉で人を支配しようとする特徴があるので、しゃべるのが達者な女性が多いです。。。

そんな彼女と面と向かって「話し合う」のはかなりの勇気がいることでしょう。

話し合いの中でもモラハラが出てイヤな言い方をされたりも。。。

あなたの心にさらに傷をつけられるかもしれません。

しかし本来カップルの関係は平等なものでなくてはいけません。

そのためにも彼女にあなたの気持ちを伝えることで、よりお互いを理解しあえる一歩となるかどうか試す必要があります。

しばらく距離をおく

モラハラの彼女としばらく距離をおくことも効果的な対処法です。

必ず彼女はあなたに不満をぶつけたり何か言ってくることでしょう。

しかしそんなときでも、堅い決心でモラハラ彼女に会わないようにしてみてください。

彼女と距離を置くことで、彼女の暴言や支配的な態度に振り回されることなく、これ以上あなたの心に新しい傷をつくのを防ぐことができます。

少しの間でも彼女の暴言などを聞くことのない時間は、あなたにとって貴重なものになるでしょう。

もしかしたら彼女もそのあいだに冷静になるかもしれません。

思い切った決断になるとは思いますが、自分自身のためにも一度試してみてください。

思い切って別れる

3つ目の対処方法はモラハラ彼女と「別れること」です。

あなたが別れようと言ったときに、彼女はかなりあなたに文句を言ってきたり怒りをぶつけてくるかもしれません。

しかしそこであなたも取り乱して、憤りをぶつけてしまっては怒りの応酬になりかねません。

冷静に話し合い、あなたがどう考えているのか慎重に思いを伝えてきちんと別れを告げましょう。

モラハラ彼女と別れたあとは?

別れることは大きな決断ですが、あなた自身の安全や幸せを考えて決めたのであれば、決して間違いではないはずです。

ただ激しい相手であるほど、いなくなってしまうと寂しさも大きいはず。

でもそれでまた連絡をとってしまってはまた過去に逆戻りです。

ただ一人でじっとしていては、寂しさでヨリを戻したくなりますから、何か新しい出会いがあることを始めたほうがいいです。

現在ではスマホ1つで出会うはずの無かった女性ともつながることができます。

ペアーズなどのマッチングアプリなら、すぐに恋人とまではいかなくても女性と友達になることは簡単。

他人を変えることは並大抵ではありませんが、自分を変えることはあなた次第です。

ペアーズ無料会員登録

スポンサーリンク


モラハラ彼女へ男性がとるべき3つの対処法 まとめ

上でまとめたモラハラ彼女の具体例を見て、はじめて彼女がモラハラ彼女だったと気づいた男性もいるかもしれません。

大切なのはなるべく早く気づいて適切に対処すること。

対処法でまとめたように、まだ冷静に話し合えたり、彼女と距離をおくことでモラハラがなくなれば問題ありません。

もしそれでもうまくいかない場合は別れることも考えるべきでしょう。

モラハラ気質というのは、長い人生の中で積み上げてきた性格なのでなかなか変わりにくいです。

それでも彼女のことが好きだから、彼女と一緒にいたいという気持ちもわかります。

しかし自分の安全を守り、これ以上心を傷つけられないためにも彼女と別の道を選ぶ決断も必要かもしれません。

ただ一人でじっとしていては、寂しさでヨリを戻したくなりますから、何か新しい出会いがあることを始めたほうがいいです。

現在ではスマホ1つで出会うはずの無かった女性ともつながることができます。

ペアーズなどのマッチングアプリなら、すぐに恋人とまではいかなくても女性と友達になることは簡単。

人を変えることは並大抵ではありませんが、自分を変えることは人を変えるよりは可能なはずです。

ペアーズ無料会員登録

 

またペアーズ以外のマッチングアプリとも比較したいなという方には、最新のマッチングアプリランキングをご用意しました。

⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩

【最新!】マッチングアプリランキング!おすすめの恋活婚活アプリは?

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

はやく結婚したい方へ

年齢や環境に関係なく、とにかくあなた自身が「今すぐ結婚したい!」ということであれば、ぜひこちらをお読みいただければと思います。

やはり年齢がいくつであっても、そばで支えてくれるパートナーがいたほうが、将来への安心感が増しますし、笑うことが増える人生になるはずです。

ただ1つ気をつけたいのが、結婚すること自体が目的になってしまうこと。

結婚することが出来たけど、その後すぐに一緒にいることが苦痛になり、数年で離婚しましたでは本末転倒です。

婚活をする本来の目的は、出会った相手と将来にわたって幸せを共有し続けることですよね。

この先も長く一緒に生きていくお相手を探すのであれば、その方を取り巻く家庭環境や経済力、金銭感覚や価値観、家族観なども知っておくことがじつはかなり重要。

離婚原因の多くは、結婚する時には見えにくいこれらの情報不足だったりするからです。

そしてこれらのことを補える婚活方法として結婚相談所が存在します。

もちろんどの結婚相談所でもいいわけではありません。

目先の結婚ではなく、あなたがこの先もずっとあたたかい家庭を築いていけるお相手を提案できる結婚相談所でなければ意味がないです。

「エン婚活エージェント」は、結婚相談所とは思えない低料金にもかかわらず、そのサービスは多くの利用者から好評を得ています。

なかには入会時の提出書類が多いという不満が出ていますが、それも利用者の安全を守るため。

既婚者や年収を誤魔化す人に入会されると、他の会員さんに迷惑がかかるからです。

ただそれでも何万円も支払って、結婚できなかったらと思うとなかなか勇気が出ないのではないでしょうか。

しかしエン婚活では、3か月以内にお見合いが成立しなかった場合、利用料金のすべてが返金されます。

「時は金なり」

無料の資料請求も出来るのでぜひチェックしてみてください。

※Webパンフと冊子パンフが選択可