ULP結婚相談所は、株式会社Global8が運営する結婚相談所で、会員数約7万人の日本結婚相談所連盟(IBJ)の正規加盟店です。
とは言え、ULP結婚相談所を実際に利用した人の感想が気になりますよね。
ULP結婚相談所で本当に結婚相手に出会うことができるの?ということを、35歳バツイチから某結婚相談所を利用して再婚することができた筆者が語り明かします!
スポンサーリンク
ULP結婚相談所の特徴は?
まずULP結婚相談所の大きな特徴として2つ挙げられます。
・1年以内の成婚達成をバックアップ
・日本結婚相談所連盟であるIBJ正規加盟店
「1年以内」という明確な目標が立てられているため、時間やコストを無駄に消費することがありません。
短期間で自分のフィーリングに合う相手を探すことが出来ます。
会員の平均活動期間は約7ヶ月で、早い人では半年以内という脅威のスピードで成婚しています。
もちろん早いからと言って、質を疎かにしているわけではありません。
プロフィール作成からカウンセリングの実施など、手厚いサポートで会員をバックアップ。
無駄の無いカリキュラムで、結婚までの長期化を防ぎ、尚且つ理想のパートナーとの出会いに最短期間でたどり着けます。
専属の仲人(アドバイザー)が成婚成立まで二人三脚でサポート。
そのため、最近流行りのマッチングアプリなどで婚活を行うよりもよほど効率的です。
またIBJによる強力なネットワークが利用出来るのも強みです。
IBJは日本結婚相談所連盟をメインとしながらも、婚活パーティー事業やサイト運営、結婚相談所事業の展開などマルチに活動。
ULP結婚相談所では、これらのサービスのデータベースを活用するため、お相手探しで困ることはまずありません。
ULP結婚相談所の料金は?
ULP結婚相談所では自身に合った3つのプランが選べます。
1.スタンダードプラン
・入会金 33,000円
・初期活動費 154,000円
・月会費 17,600円
2.プレミアム
・入会金 33,000円
・初期活動費 187,000円
・月会費 17,600円
3.エクセレント
・入会金 33,000円
・初期活動費 242,000円
・月会費 17,600円
価格は全て税込で、入会金と月会費は一律で統一されています。
コースによって値段に差があるのは初期活動費です。
これは前項で少し触れた、プロフィール作成やカウンセリング・コーチングに掛かる費用です。
コースによって相手の検索申し込みに違いがあります。
スタンダードでは月10名まで、プレミアムで月20名まで、エクセレントで40名までといった具合ですね。
毎月アプローチ出来る異性の定員上限が、高額になるに連れて拡がります。
お見合いの場数をこなせば、好みの異性との出会いが成立しやすいですし、成婚までの期間短縮にも繋がります。
またどのコースでも入会すれば、婚活カレッジ「マリコレ」が無料で受講出来るのも大きなポイントです。
「マリコレ」というのは、婚活を有利に運ぶために実施されているセミナーのこと。
ファッションのコーディネートや、異性の心理をコントロールするLINE攻略など、第一印象からコミュニケーション能力向上まで内容も様々です。
これまでの恋愛経験が乏しい方や、30代40代に仕事が多忙で、恋愛や異性との交流から退いていた方々にとってかなり有益な情報が得られます。
そのほか他社の結婚相談所からの乗り換えで初期活動費50,000円割引。
3ヶ月以内にお見合いが不成立なら、入会金返金など保証制度も充実しています。
ULP結婚相談所の会員数は?
ULP結婚相談所単体の会員数は不明ですが、日本結婚相談所連盟に加入しているので、約70,000万人の会員から選ぶことができます。
IBJのネットワークから結婚を前提としたパートナーが探し出せるため、ULP結婚相談所が掲げる「1年以内の成婚」が可能になります。
スポンサーリンク
ULP結婚相談所の悪い口コミ評判は?
周りが次々結婚をしていく現状に焦りを感じたため、登録しました。
それまで結婚相談所に対して、「お金と時間だけが大きく消費し、なかなか成婚出来ない。」というイメージを持っていたので抵抗もあったのですが、1年以内の成婚を目指す運営指針が決定打になり、ULP結婚相談所に決めました。
実際蓋を開けてみると、短期間での成婚達成を目標とするため、スケジュールが非常にタイトです。
オンラインでもカウンセラーの方と面談出来ますが、2ヶ月目辺りから本腰になって動き出すため、打ち合わせの回数も増え、仕事の忙しさも合わさり、満足のいくサポートが受けられませんでした。
自分のペースで婚活に取り組みたい方には、オススメ出来ません。
ULP結婚相談所の良い口コミ評判は?
入会の際に掛かる料金は高いですが、その分質の高いサポートが受けられて満足しています。
成婚到達まで何度もお見合いを重ね、合うことすら叶わなかったことも多々ありましたが、その都度適切なアドバイスが貰え、最後まで前向きに婚活に取り組むことが出来ました。
結婚は積極的に自分から行動しなければ始まらないため、常にポジティブな気持ちを持つことが大切です。
アドバイザーさん達による励ましやサポートなどの甲斐もあって、最終的に素敵な女性と出会うことが実現でき、ULP結婚相談所を選んで本当に良かったです。
アラフォー世代に突入したにも関わらず、これまで男性とあまりお付き合いをしたこともなく、結婚に対する焦りも感じたので思い切って入会しました。
相手の紹介だけではなく、女子力・コミュ力アップに繋がるセミナーの実施など、成婚以外の付加価値も魅力で、大きな収穫となりました。
結婚式や新婚旅行の相談にも親身に対応してくれ、成婚成立したらそれで終わりでないサポート体制も励みになりました。
ULP結婚相談所の口コミ評判から分かるメリットデメリットは?
上記の口コミから分かるULP結婚相談所のメリットは以下の通り。
・成婚達成前後のサポート体制が充実
当たり前ですが、結婚するにはパートナーの存在が不可欠です。
加えて異性に対するコミュニケーション能力なども必要となってきます。
ULP結婚相談所は、IBJ加盟店という強みを活かした高いマッチング成立率を誇ります。
趣味や性格など、膨大な会員数を誇るネットワークから理想の相手と繋がることが可能で、成功するまで手厚いサポートを受けることが出来ます。
公式サイトでも明記されているように、二人三脚で成婚を目指しますので、職場やプライベートなどで異性との出会いのチャンスが少ない方や、恋愛や結婚に対して消極的な方でも安心。
つぎに上記の口コミから分かるULP結婚相談所のデメリットは以下の通り。
・1年以内の成婚を目標とするためスケジュールがタイト
特に成婚までの期間を定めていない結婚相談所や、マッチングアプリなら自分のペースでのびのび婚活が出来ます。
それでは「結婚したい!」という強い気持ちも薄れやすいですし、結婚の長期化に繋がってしまいます。
ULP結婚相談所では、積極的に成婚をバックアップしてくれる反面、人によってはスケジューリングが逼迫し、余裕の無い婚活になってしまう恐れがあるようです。
スポンサーリンク
ULP結婚相談所の口コミ評判は? まとめ
ULP結婚相談所では、1年以内の成婚達成にチカラを入れているため、アドバイザーのバックアップが強力です。
会員の平均活動期間は約7ヶ月となっているほど。
ただアドバイザーがせかしているわけではなく、異性とのコミュニケーション能力向上のためのセミナーなどで、ユーザー自身の成長をうながしています。
逆に1年以内の成婚達成を目指すことがデメリットになる場合もあるようです。
ユーザーによっては、仕事なども合わさってスケジュールがタイトになりすぎ、継続できなくなる人もいるようです。
ある程度は仕事にも余裕があり、婚活時間の確保に苦労しない方なら、1年以内に確実に結果を出せる結婚相談所としておすすめできます。
【婚活キング】27歳で結婚⇒6年半で離婚⇒バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動⇒婚活相談に目覚める。

寒い日が続きますが、バレンタインやイルミネーションイベントなど、楽しみもいろいろとある時期ですよね。
なのに、最近出会いもないし、いまひとつパッとしないなという方。
日本最大のマッチングアプリ「ペアーズ」で、ぜひ素敵なお相手を見つけてくださいね。

➤➤➤【ペアーズ公式サイトはこちら】