【婚活キング】27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。
スマリッジに興味を持った方は、以下のように思った方もいるはず。
「スマリッジは通常料金がすでに低料金だから、さすがにキャンペーンはないよね。
でももしかしたらあったりして。。。
あるのなら見逃さずに利用したい。」
✔こんな思いを抱えているかた向けに書きました。
結論から言うと、スマリッジでは年々キャンペーンが増えています。
サービス開始当初は1年ほどまったくありませんでした。
しかし最近では、結構増えているのでこまめにチェックしたほうがいいです。
キャンペーン内容としては、
・登録料(6,600円税込)無料!や
・月会費1か月分(9,900円税込)無料!など
という感じでかなりお得になっています。
※結局、行動しないことには現状を変えられないですからね。
大手結婚相談所では、最初の費用だけで10万円以上かかります。
成婚までには20万円~30万円以上かかるのが普通。
スマリッジの費用は、初回の登録料6,600円(税込)と月会費9,900円(税込)のみ。
半年利用しても66,000円(税込)。
しかもお見合い料・成婚料などの追加費用は一切なし。
スマリッジでは、年々キャンペーンがおこなわれるようになってきています。
目次
スマリッジの通常時の料金は?

まずはキャンペーンがおこなわれていない通常時の「スマリッジの利用料金」を見ていきましょう。
スマリッジの料金プランはかなりシンプルで以下の通りです。

大手の結婚相談所では、入会金・月会費以外に、「お見合い料」「成婚料」などが発生するところもあります。
スマリッジでは2か月目以降も「月会費以外」の追加料金は一切かかりません。
「従来の高額な結婚相談所のイメージ」を業界で最初に壊したエン婚活エージェントよりもさらに安い料金設定になっています。
登録料 | 月額料金 | 成婚料 | |
スマリッジ | 6,000円 | 9,000円 | なし |
エン婚活 | 9,800円 | 1万2,000円 | なし |
スマリッジもエン婚活エージェントも、ともに「オンライン完結型の結婚相談所」と呼ばれます。
ネット上でサービスのすべてを完結できます。
そのため「人件費」と「店舗費用」を大幅にカットすることができ、圧倒的な低料金を実現しています。
しかしそんな低料金だと、「サービス内容が薄っぺらなのではないか」と思ってしまいますよね。
やはり「アドバイザー」や「コンシェルジュ」と呼ばれるような人の手厚いサポートこそが、結婚相談所を利用するメリットだろうという意見もあります。
そんな方には「スマリッジの評判は?」という記事を見ていただきたいと思います。
「低料金」にもかかわらずスマリッジのアドバイザーへの評価はかなり高いです。
ちなみに対面式サポートの大手結婚相談所と、スマリッジの料金を比較してみると以下のようになります。
(税抜き価格)
初期費用 | 月会費 | 成婚料 | |
スマリッジ | 1万5,000円 | 9,000円 | 無し |
オーネット | 10万6,000円 | 1万3,900円 | 無し |
パートナーエジェント | 12万5,000円 | 1万6,000円 | 5万円 |
IBJメンバーズ | 16万5,000円 | 1万5,500円 | 20万円 |
低料金でもサポートが充実しているのなら、無理矢理お金をかけることもないかもしれません。
※キャンペーンもこまめにチェックしておくとさらにお得です。
キャンペーン中のスマリッジの料金は?
じつは2020年1月には「スマリッジ初のキャンペーン」が実施されていました。
ただでさえ低料金のスマリッ」が、これ以上価格を下げたらつぶれてしまわないか心配しました。(笑)
もともと「低料金のスマリッジ」ですから、2017年にサービスを開始してから一度もキャンペーンはおこなわれていませんでした。
しかし「お正月」ということで思い切ってキャンペーンを打ってきたのだと思っていました。。。
ところがっ!
その後も何度かキャンペーンがおこなわれていますので、こまめに公式サイトをチェックしておくといいでしょう!
※今ならキャンペーン期間中でさらにお得!行動した人だけが必ず人生も動き出します。
スマリッジのキャンペーンを見逃さない方法は?
今のところスマリッジのキャンペーンを絶対に見逃さない方法は、毎週1回スマリッジ公式サイトをチェックするしかないです。
1回のキャンペーンは、2週間~4週間行われることがほとんどです。
ですから、週に1回だけでもチェックしておけば見逃すことはないです。
手間ではありますが、それで登録料6,600円(税込)や、月会費1か月ぶん9,900円(税込)が無料になったりするのでやる価値はありますね。
全額返金保証があるからリスク無し!

スマリッジでは、もし入会してから3カ月の間にお見合いが成立しなかった場合、それまでにかかった費用を全額返金してくれます。
ただし返金される条件が、すごく細かくて厳しくなっているのではないかと思いますよね。
そこで思い切って「スマリッジ」まで問い合わせてみました。
すると常識の範囲内でサービスを利用したうえで、登録して3ヶ月でお見合いが成立しなければ、ちゃんと全額返金されるとのことでした。
3ヶ月分の利用料金は、登録料6,000円(税抜)と、月会費9,000円(税抜)×3で「33,000円(税抜)」ですからけっこう大きいですよね!
もちろん「消費税分」も返金されます。
いまや消費税も10パーセントですから、消費税の返金分だけでも「3,300円」にもなりますね。
ただ「全額返金保証」など受けずに、ちゃんと素敵なお相手と出会えるのが一番なのは言うまでもありません。
スマリッジにキャンペーンはあるの? まとめ
ダントツの低料金を実現しているスマリッジなので、2017年のサービス開始以来ずっとお得なキャンペーンはおこなわれていませんでした。
でも運営じたいは順調で会員数を55,000人にまで延ばしています。
経営が順調に進んでいることもあってか、2020年1月にサービス開始以来初となる「キャンペーン」が実施されました。
ただ元々がかなりの低料金なので「お正月以外」に今後キャンペーンをおこなうのは難しいかと。。。
と思っていたら!
その後も何度かキャンペーンがおこなわれていますので、今後もおこなわれる可能性は充分にあるでしょう。

※結局は自分から動きださないと現状を変えることはできませんからね。