エン婚活エージェント

エン婚活のプロフィール写真の撮り方は?これを知らないと悲惨な結果に

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
茂手泰三
茂手泰三
エン婚活を検討してるんですけど、プロフィール写真をどうやって撮ろうか迷ってるんです。。。

婚活キング
婚活キング
自撮りは絶対にやめておきましょう。

 

過去に色んな婚活サービスを利用してみたけど、いい出会いがなく辞めたという方も多いのではないでしょうか。

けっして安くはない料金を支払っているのに上手くいかないと、「自分はだまされたんじゃないか」と思う方もいるでしょう。

茂手泰三
茂手泰三
思っちゃいますよね。。。

でもそれはちょっと早合点かもしれません。

単純にプロフィール写真が原因ということも多いからです。

茂手泰三
茂手泰三
写真だけで。。。

特にエン婚活エージェントはサービスのほとんどをオンラインで完結しています。

ですからなおのこと、プロフィール写真の重要性は高いのです。

➤➤➤エン婚活エージェント公式サイトはこちら

 

そこでこの記事では【エン婚活で成婚率を上げるためのプロフィール写真の撮り方】をくわご紹介していきます。

スポンサーリンク


エン婚活ではプロフィール写真で成婚率が上がる!

エン婚活エージェントでは、運営側から毎月6名、あなたに合う可能性の高いお相手を紹介してくれます。

その他にあなたがマイページから、お相手をさがしてアプローチすることも出来ます。

茂手泰三
茂手泰三
自分でも探せるんですね。

当然お相手のほうからあなたにアプローチしてくる場合もあります。

この時に大半の方が、お相手の顔写真をチェックし、アリか無しかを判断しています。

単純に好みの顔かで選ぶ方もいれば、優しそうだとか明るそうだとかの「雰囲気」で選ぶ方もいるでしょう。

茂手泰三
茂手泰三
好みで選びがちですね。。。

とにかく顔写真はどうでもいいという方は少ないでしょう。

つまりここが勝負の大きな分かれ目になります。

当然、顔写真のクオリティーが高ければ成婚率は格段にあがります。

エン婚活で成婚できるプロフィール写真の撮り方とは?

ではさっそく具体的なプロフィール写真の撮り方をみていきましょう。

自撮りはやめよう!

どうしても予算がなければ仕方ないですが「自撮り」はかなり難易度が高いです。

自撮りは誰にでも「自撮りした写真だな」と分かります。

しかもそのほとんどは表情が怖かったり気持ち悪かったりします。。。

茂手泰三
茂手泰三
よく分かります。。。

「ピンぼけ」など問題外ですが、けっこうそのまま掲載している方もいます。

恋愛マッチングアプリなどならまだしも、高額な結婚相談所を利用しているにもかかわらず、顔写真で手を抜くのはかなりもったいないです。

やっぱりプロのカメラマン

プロのカメラマンの料金は「3万円~」が相場なので、なかなか頼みにくいという方も多いでしょう。

茂手泰三
茂手泰三
結構かかるんですね~。。。

でも婚活スタート時に、もっとも大切なのがプロフィール写真と言ってもいいですから検討する価値は充分にあります。

知人友人(特に女性)の写真を見て、「写真のチカラってすごい!」と思ったことはないでしょうか。(笑)

角度や光の当て方で誰でも3割増しくらいの顔写真が撮れます。

茂手泰三
茂手泰三
すごい!3割もっ。。。

自撮りでは絶対に撮れない、あなたの魅力を引き出してくれるはずです。

それに写真1つで婚活に対するあなたの本気度を示すこともできます。

それでもプロカメラマンに個人で依頼するのはちょっと難しいという方には以下の方法もあります。

スポンサーリンク


パートナーエージェントの写真撮影会を利用する

「会社が違うじゃん!」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。(笑)

パートナーエージェントとエン婚活エージェントは、2019年2月から資本提携しています。

ですからエン婚活の会員はパートナーエージェントの「プロフィール写真撮影会」に参加することができるんです。

もちろんプロカメラマンによる撮影で以下のようにかなりお得な撮影会になっています。

・スタンダード(撮影)7,480円(税込)

・プレミアム(撮影とヘアメイク)10,780円(税込)

茂手泰三
茂手泰三
おおっ!個人のプロカメラマンよりかなり安いですね!

エン婚活には全国に店舗がないので、撮影はパートナーエージェントの店舗で行われます。 

➤➤➤エン婚活エージェント公式サイトはこちら

 

エン婚活でさらに成婚率があがるプロフィール写真の撮り方は?

何より笑顔!

プロフィール写真をとる上で「自然な笑顔」は必須です。

ただ笑顔というだけでお相手の方は間違いなく好印象をもってくれます。

茂手泰三
茂手泰三
それがうまく出来ないんですよ。。。

たいていはカメラマンの方が笑顔になれるように声掛けしてくれるので、さほど心配する必要はありません。

身だしなみ

どんなに腕のいいカメラマンにお願いしても、だらしない格好をしていては無意味です。

男性は髪は短く爽やかなほうが、相手の女性にいい印象をもってもらいやすいです。

どうして初対面で長髪だと、気持ち悪い印象になりやすいです。

茂手泰三
茂手泰三
髪切りに行こ。。。

たとえば薄毛でも爽やかに見える髪型を美容院で提案してもらうようにしましょう。

男性の服装は一番無難なのがスーツで、少し個性を出したければジャケットにパンツがいいでしょう。

サイズが合ってないとものすごく貧相に見えますのでここは妥協せずに用意しましょう。

また女性の髪型は、ショートでもロングでも構いません。

男性の女性の髪型の好みはバラバラなので、あなたに合った髪型でいいでしょう。

できればあなたの主観だけでなく、美容師さんに意見を聞くのも有効です。

女性の服装の場合はスーツよりワンピースやスカートのほうがおすすめです。

エン婚活でのプロフィール写真の注意点は?

加工しすぎ

最近ではプリクラなどでも分かるように、かなり自分をよく見せれるように加工できますよね。(笑)

でも実物とあまりにも違ってしまうと、実際に会ったときに気まずくなるので要注意です。

茂手泰三
茂手泰三
ほどほどにですね~。。。

プロフィール写真の撮り方や、撮影の際の服装・髪型で迷った時は、エン婚活の専任コンシェルジュに相談するといいです。

コンシェルジュは、それこそ何百何千という会員のプロフィールに関わってきていますから、あなたに合ったアドバイスをくれるはずです。

スポンサーリンク


エン婚活でのプロフィール写真の撮り方は? まとめ

どんなにきれいごとを並べても、プロフィール写真が相手を選ぶ際に大きな影響を与えていることは間違いないでしょう。

同じように相手の方の選択にもあなたのプロフィール写真は大きく影響しています。

エン婚活エージェントは結婚相談所の中でも破格の利用料金です。

それでも月会費が1万円以上はかかるわけですから、写真代をケチって結果が出なかったのでは本末転倒です。

ですのでプロフィール写真だけは妥協せずに仕上げでいきましょう。

さてエン婚活を利用しようか悩んでいる方に朗報です!

エン婚活には「全額返金保証」がついており、3ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合は利用料金のすべてが返金されます。

つまり実質的にリスクなしで結婚相談所を利用できるわけですから、試さないのは勿体ないですね。

➤➤➤エン婚活エージェント公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

モテキング婚活キング27歳で結婚するも6年半で離婚。バツイチから某結婚相談所にて再婚。そこの担当者の仕事ぶりに感動。婚活相談に目覚める。 

恋の季節です。。。

少し涼しい日も増えてきて、外に出歩く人も多くなってきています。

「出会いの機会」も増えているようですが、いまひとつ乗り切れていないという方もいるのではないでしょうか。

そんな方には、会員数がもっとも多いマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめ。

マッチングアプリの中でも、会員数がダントツに多いにもかかわらず、料金は最安なので使わないと損です!

➤➤➤ペアーズ公式サイト

 

 

もっと手っ取り早く出会える「合コン」がいいという方はこちら⇩

コンパde恋ぷらんならすべてスタッフまかせで、職場関係や友人つながりではない異性とすぐに合コンできます。

面倒なメンバー集めや場所決めなどもすべておまかせ。

友人と一緒に参加するコンパはもちろん、1人で参加できるコンパもあり、カップル誕生率は60パーセントを超えています!

➤➤➤コンパde恋ぷらん公式サイト